県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森県内の産直施設・道の駅の販売額 “過去最高” 「出荷者の高齢化」が課題

2024.09.25(水) 16:30

青森県内の産直施設などの年間販売額は2023年度、合計でおよそ132億円となり、調査開始以降最高額となりました。

青森県によりますと、県内の産地直売施設や道の駅など166施設を対象に調査を行ったところ、2023年度の年間販売額はおよそ132億円となりました。

2022年度よりおよそ7億円増え、1999年度の調査開始以降最高額となりました。

理由としては、コロナ禍で制約されてきた外食や旅行消費の回復に伴う観光客の増加や、原材料費の高騰による販売単価の引き上げが要因とみられています。

一方、およそ8割の施設で出荷者の高齢化が課題となっていて、県では新しい作物の栽培講習会を各施設で行うなどして、若手生産者を取り込んだ出荷体制づくりを行っています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。