- 県内ニュース
- 弘前ねぷたまつり 3年ぶりの開催を決定
弘前ねぷたまつり 3年ぶりの開催を決定
2022/05/13(金) 18:45
2022年は、弘前ねぷたが文献に登場してから300年なのだそうです。2020年と2021年は中止となりましたが、2022年は節目の年に3年ぶりに開催する方針となりました。
弘前市をはじめとする主催5団体の運営委員会では、事務局からまつり開催方針案が示されました。方針案では、感染防止対策を実施したうえで、8月1日から7日まで合同運行を開催します。
具体的には、マスクの着用や、観覧時の公道上での飲食、食べ歩きの自粛、大声での歓声を上げず拍手での応援を推奨するなどとしました。審査は実施せず、最終日のなぬかびおくりは開催しません。
この案について、委員からは1日当たりの台数を減らし、運行時間を短くし、観客の分散を図ってもいいのではといった意見が出ていましたが、大筋で賛同する考えを示し、方針案を了承しました。
【弘前市 桜田市長】
「弘前ねぷたが文献に登場してから300年という大きな節目の年のねぷたまつりです。皆様に安心してご覧いただけるねぷたまつりを開催したいと思っています」
弘前ねぷたまつりには、およそ80の団体が参加してきましたが、主催5団体は運行団体に来週、参加意向の調査を実施し、月内に取りまとめるということです。詳細については、今後、実務者委員会を開き、決めていきます。
まつりの開催の方針決定を受け、7団体のねぷた絵を制作しているねぷた絵師の三浦呑龍さんは・・・。
【三浦呑龍さん】
「正直、3年ぶりにねぷたの運行ができるということで、ほっとしていますね」
まつりのなかった2年間、三浦さんはまつりが再開し、いつでも出陣できるように、時間を掛けながらねぷたの制作をしていたということです。
【三浦呑龍さん】
「今年(2022年)は、特に弘前ねぷた300年の節目の年にも当たりますので、皆さんに見ていただくことが、私たちも本当に幸せに感じることなんで、郷土の伝統文化というか、皆と一緒に、これから先もありますので、ねぷたを盛り上げていこうと、そういう節目の年になればと思っています」
- 五所川原農林高校で伝統の全校田植え競技会2022/05/19(木) 18:45
- 今別町官製談合事件 中嶋久彰町長支持の業者が多くの工事を受注2022/05/19(木) 18:45
- 中学生死亡事故を受け 弘前市が農業用ため池を緊急調査2022/05/19(木) 18:45
- 新型コロナ 19日は青森県内で407人の感染確認 新規クラスター7件 1人死亡2022/05/19(木) 18:45
- 八戸市 新型コロナワクチン4回目接種 5月中にも開始へ2022/05/19(木) 18:45
- 三内丸山遺跡で2022年度の発掘調査始まる 30年間続けるベテラン調査員も2022/05/19(木) 18:45
- 「あおもりJOMON GYOMOプロジェクト」 地引き網漁のリハーサルに向け高校生が作業2022/05/19(木) 18:45
- 新商品「八戸前沖ふぐ凍眠てっさ」八戸市の老舗日本料理店が開発2022/05/19(木) 18:45
- 高大連携事業の一環 青森山田高校の生徒が大学で忍者の授業に参加2022/05/19(木) 18:45
- 十和田市で女性の変死体 頭から大量の出血 殺人事件視野に捜査進む2022/05/19(木) 11:45
- 青森市で消防関係者に春の叙勲・褒章伝達式2022/05/19(木) 11:45
- 風間浦村の小学生がアユの放流体験学習 地域の自然や命の大切さ学ぶ2022/05/19(木) 11:45
- 十和田市の住宅で女性が頭から血を流して死亡 殺人事件も視野に捜査2022/05/18(水) 18:45
- 新型コロナ 18日は青森県内で344人の感染確認 新規クラスター4件2022/05/18(水) 18:45
- 青森県内のガソリン・灯油価格 国の補助金効果で値下がり2022/05/18(水) 18:45
- 青森県全体の田植え進ちょく率 平年を上回る2022/05/18(水) 18:45
- 青森県りんご協会の新会長に内山国仁さん 会長交代は6年ぶり2022/05/18(水) 18:45
- 弘前れんが倉庫美術館でVRの実証事業 過去作品などを仮想現実で体験2022/05/18(水) 18:45
- 懐かしい街並みや生活の様子を知る 青森市で写真展2022/05/18(水) 18:45
- 労災死傷者が20年ぶりに1400人超え 社会福祉施設での労災増加2022/05/18(水) 18:45
- 回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。
- 本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。