県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森県産ブランド米「青天の霹靂」 田植え作業始まる

2023.05.15(月) 18:45

コメの食味ランキングで、8年連続「特A」を獲得している青森県産のブランド米「青天の霹靂」。2023年も、田植え作業が始まっています。

平川市の工藤憲男さんの田んぼでは、小雨が降る中、午前10時ごろから田植え作業が始まりました。工藤さんたち家族3人は、30アールの田んぼに長さ13センチほどの苗を、機械で次々と植えていました。この田んぼでは、通常の「青天の霹靂」の栽培より、化学肥料の使用量を半分以下に抑えた特別栽培を行っています。

【生産者 工藤憲男さん】
「品質の良いものを、なおかつ収量もとりたいというのがあるのですけれども、やはり気候には勝てないので、あとは水管理しかないんですよね」

青森県は、25日ごろまでに温暖な日を選んで田植えをするよう呼び掛けています。田植え後、晴天や高温の場合は浅水を、低温時には苗が冠水しない程度の深水といった、水管理を徹底してほしいとしています。

「青天の霹靂」の2023年の作付予定面積は、前年より4%広い、2259ヘクタールとなっています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。