県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森県知事選の投票用紙を各市町村に搬送

2023.05.25(木) 18:45

6月4日に投開票が行われる青森県知事選についてです。投票用紙が25日、県内の各市町村に運び込まれました。

投票用紙を積み込んだトラックとワゴン車は、午前8時半に青森県庁を出発しました。今回の知事選では、106万5100枚の投票用紙が用意され、このうち青森市役所駅前庁舎には、23万5500枚の投票用紙の入った段ボール箱が搬入されました。

知事選の投票用紙は記名式ではなく、候補者の名前の上に丸印を記載する「記号式投票」を採用しています。

【県選管事務局 川田幸司さん】
「今後4年間の本県のリーダーを決める大事な選挙ということになりますので、今回の選挙のキャッチフレーズにもありますように『自分たちが決めるんだ』というような思いで、貴重な一票を無駄にせず、投票所に足を運んでいただければと思っています」

任期満了に伴う知事選は、6月4日に投開票が行われます。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。