県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

クロマグロ漁獲数量について 県独自の制度を漁業者に説明

2023.05.26(金) 11:45

青森県は、大間産クロマグロの報告義務違反を受けて、6月から運用する独自の制度について漁業者に説明しました。

25日の会議には、大間漁協に所属するマグロ漁業者56人が出席しました。

6月1日から運用される県独自の照会受け付け体制は、消費地の市場関係者などからクロマグロの漁獲量といった報告の有無を照会された場合、県が大間、奥戸、大畑町漁協とともに、確認して回答するものです。

漁業法違反の疑いで、2月に会社役員の男2人が逮捕されるなどした事件を受けての取り組みです。

【大間漁協 小鷹勝敏組合長】
「マグロ漁船、環境を守るということですからね。守らなきゃだめだ」
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。