「お山参詣」は、五穀豊穣や家内安全などを祈る祭りで、「岩木山の登拝行事」として国の重要無形文化財に指定されています。
「向山(むかいやま)」と呼ばれる初日の13日は、岩木山神社で神様に祭りが始まったことを報告する神事が行われ、関係者が玉串を捧げました。
2023年は、4年ぶりにステージイベントなども行われ、コロナ禍前の通常開催となります。
【お山参詣実行委員会 葛西一美委員長】
「にぎやかで明るく、暗い4年間を吹っ飛ばす、良い神社にふさわしい祭りにしていきたいと思っています」
お山参詣は、14日は「宵山(よいやま)」、15日は山頂でご来光を拝む「朔日山(ついたちやま)」でフィナーレを迎えます。