県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

さとちょう 18店舗を福岡の会社へ譲渡

2023.09.21(木) 18:45

民事再生手続き中のスーパー「さとちょう」を運営する弘前市の「佐藤長」。事業譲渡先が福岡県の会社に決まったことが分かりました。

津軽地方を中心に、青森県内24店舗のスーパーを展開する「佐藤長」。経営不振や他店との競合激化などを理由に、およそ63億円の負債を抱え、6月に民事再生法の適用を申請しました。その後、営業を続けながらスポンサー企業を探し、事業再建に取り組んでいました。

その「佐藤長」は19日付けで、福岡に本社を置くトライアルホールディングスのグループ会社と、24店舗中18店舗の譲渡契約を締結。さらに、関連会社「青森食研」と鮮魚テナント「魚三」も譲渡することを明らかにしました。

スーパー「さとちょう」の従業員はおよそ780人、関連会社「青森食研」は45人。希望者全員が引き続き雇用される見通しです。

【代理人弁護士 木下清午氏】
「何社かにスポンサーを検討していただいて、それぞれ条件を提示していただいて、従業員の数だったり、譲渡の対価などを総合的に勘案して決めたということです」

今回の譲渡契約締結を受けて、「佐藤長」の佐藤譲社長は「事業の継承と従業員の雇用を守っていただけるものと確信しております」とコメントしています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。