県内ニュース

NEWS

ニュースランキングはこちら

青森空港で「空の日」記念イベント

2023.09.24(日) 18:11

青森空港で「空の日」を記念したイベントが開かれ、多くの家族連れでにぎわいました。

9月20日は「空の日」です。これに合わせ、青森空港では、航空機の通常運航と並行して、イベントが開かれました。航空機の駐機場、エプロンでは、機体の間近で説明を受けられる航空機見学や、航空機を誘導する体験といった、普段はできない貴重な体験プログラムが用意されました。

大きな航空機をけん引する小さな車。こちらは、トーイングカーです。航空機は、自力では後ろへ走れないので、トーイングカーで押して移動させます。地上支援業務の中でも花形といわれる難しい仕事です。

【体験した子ども】
「見てるだけじゃなく、乗れると、見てるよりうれしい」

トーイングカーの乗車体験では、実際に一般客を乗せた航空機をけん引。体験した子どもたちは、運転士の隣で非日常的な景色を楽しんでいました。

【体験した子ども】
「飛行機をトーイングカーで押して楽しかった。自分が押したみたいに感じた。一緒に乗ったから」
「(航空機が)今にも発進しそうな景色が見られました」

青森空港では、航空機や空港に関心を持ってもらおうと、毎年この時期にイベントを開催しています。
< 前の記事 県内ニューストップ 次の記事 >
週間ランキング
月間ランキング

・回線状況や時間帯、また閲覧する環境によっては正常に動画が再生されない場合がございます。ご了承くださいませ。

・本サイトで公開中の動画及び過去の動画につきましては、DVD等の別媒体への複製や動画ファイルによる個別提供のご依頼は有料無料問わず全てお断りしています。