- 2022.05.18
高校野球 春の青森県大会の組み合わせ決定 東北大会と夏のシード権かけ21日開幕
高校野球春の青森県大会の組み合わせが決まりました。春の東北大会出場と、夏のシード権をかけ21日に開幕します。 組み合わせ抽選会には、6地区の予選を勝ち […]
高校野球春の青森県大会の組み合わせが決まりました。春の東北大会出場と、夏のシード権をかけ21日に開幕します。 組み合わせ抽選会には、6地区の予選を勝ち […]
青森県高校野球連盟は、県内の公式戦について有観客で開催する方針を示しました。 県高野連の理事会では、県内で開催されるすべての公式戦について、有観客で開 […]
高校野球です。2022年度の夏の甲子園から「雨天再試合」の扱いが変わります。 日本高野連は、試合中の雨による中断が生じた場合、試合が停止したところから […]
2022年の高校野球夏の青森大会についてです。決勝は、3年ぶりに弘前市のはるか夢球場で行われます。 【青森県高野連 赤井茂樹会長】 「高校球児たちがで […]
2022年春のセンバツの21世紀枠候補について、青森県高野連は弘前南高校を青森県の推薦校に決めました。 秋の青森県大会、30年ぶりのべスト4などの実績 […]
2022年春のセンバツにつながる高校野球秋の東北大会は24日、宮城県で準決勝が行われました。 八戸工大一は、岩手の花巻東に延長戦の末、3対4で敗れまし […]
2022年春のセンバツにつながる高校野球秋の東北大会で、青森県代表の2チームがベスト4進出を決めました。 八戸工大一は、秋田の大館桂桜に5対2で勝ちま […]
2022年春のセンバツにつながる、高校野球秋の東北大会についてです。21日はベスト8をかけて、青森県代表の2チームが試合に臨みました。 2回戦の試合結 […]
高校野球です。秋の東北大会が宮城県で開幕しました。青森県代表チームの試合結果です。 青森第3代表の東奥義塾は10対0の5回コールドで秋田第3代表の大曲 […]
13日遅れての開幕です。2022年春のセンバツにつながる高校野球秋の東北大会の組み合わせ抽選会が行われました。 【藤原祐輝アナ リポート】 「組み合わ […]
高校野球秋の青森県大会は12日、決勝と3位決定戦がありました。 八戸工大一と青森山田の決勝は3回、青森山田が1塁3塁のチャンスをつくると、打席には3番 […]
高校野球秋の青森県大会。3位決定戦では弘前南と東奥義塾が激突しました。 東奥義塾は4回。7番後藤のタイムリースリーベースなどで3対0とリードを広げます […]