まさに「スピードスター」 青森商業・室谷選手が競技開始1年で全国高校女子ケイリン優勝
その姿、まさにスピードスター。自転車競技の全国大会で優勝したのは、転んでも諦めない競技を始めて1年の高校生でした。 22日に青森県教育庁を訪れ、3月1 […]
その姿、まさにスピードスター。自転車競技の全国大会で優勝したのは、転んでも諦めない競技を始めて1年の高校生でした。 22日に青森県教育庁を訪れ、3月1 […]
19日、九州共立大学で行われた女子ハンマー投げの記録会。弘前実業出身で九州共立大学1年、U20の記録を持つ村上来花選手です。 こん身の投てき!そして、 […]
19日、高知県で行われた全国選抜高校相撲新人大会、いわゆる「1・2年生のインターハイ」。団体戦の決勝で、五所川原農林高校が埼玉栄高校に勝って見事優勝し […]
輝かしい成績を残した選手や団体に贈られます。東奥スポーツ賞の贈呈式が行われました。 17回目となる2023年の東奥スポーツ賞は、3人と2つのペア、1チ […]
青森市では、青森県内の才能あるアスリートを発掘・育成するあるプロジェクトが行われました。 県内の小学5年生から中学3年生までを対象に実施している事業、 […]
水泳の話題です。小学6年生スイマー4人が、ものすごい記録を出しました。 19日に六ケ所村で開催された水泳大会の男子200メートルリレー。大勢に見守られ […]
相撲のニュースです。12日、東京・両国国技館で開催された白鵬杯で、小学5年生、五所川原相撲教室の岡山裕弥君が優勝しました。大会が中止だった2021年を […]
スポーツクライミングです。八戸市の中学3年生、関川愛音選手が、ボルダリングの日本一を決める「ジャパンカップ」に出場。残り1秒で決めました! 東京で行わ […]
青森市出身でバドミントン世界ランク7位の奈良岡功大選手が、マレーシアオープンに出場しました。 14日の準決勝。相手は同い年のライバル、タイのクランプッ […]
大学ボウリングの全国大会で、男子が優勝、女子が準優勝に輝きました。青森中央学院大学の選手が、知事に活躍を報告しました。 青森県庁を訪れたのは、青森中央 […]
全国高校駅伝が25日に京都市で行われ、青森県代表の青森山田は男女ともに入賞に届きませんでした。 5区間およそ21キロで争った女子。30年連続30回目の […]
青森市の小学生が、バドミントンの全国大会への出場を青森市長に報告しました。 21日に青森市役所を訪れたのは、ジュニアバドミントンクラブ、「マジッポズJ […]