デフリンピック 陸上100m金メダルの佐々木選手に手話でインタビュー
先週、聴覚障害者の世界大会・デフリンピックの陸上100メートルで、五戸町出身の佐々木琢磨選手が金メダルを獲得しました。まだ、現地ブラジルにいる佐々木選 […]
先週、聴覚障害者の世界大会・デフリンピックの陸上100メートルで、五戸町出身の佐々木琢磨選手が金メダルを獲得しました。まだ、現地ブラジルにいる佐々木選 […]
スポーツクライミングです。登った高さを競うリードのユース日本選手権に、八戸市出身の関川愛音選手が出場しました。 15日、富山県で開催されたリードユース […]
青森県五戸町出身の佐々木琢磨選手が出場している、ブラジルで開催中の聴覚障がい者の世界大会、デフリンピックについてです。全日本ろうあ連盟スポーツ委員会は […]
青森山田高校ボクシング部の選手3人が、全国大会での結果を青森市長に報告しました。 青森市役所を訪れたのは、青森山田高校ボクシング部の秋元啓介選手、佐々 […]
弘前市運動公園陸上競技場に集まったのは、2021年にマスターズ陸上400メートルリレーと1600メートルリレーで世界記録を大幅に更新した、スーパーおじ […]
聴覚障害者のオリンピックに当たる世界大会、「デフリンピック」が1日から、ブラジルで開かれています。まずは、2020年9月に放送した映像をご覧ください。 […]
日本ボクシング連盟のナショナルコーチが高校生を指導しました。選手たちもそのレベルの高さを実感したようです。 青森山田高校ボクシング部の練習場所を訪れた […]
極真空手です。弘前市出身の空手少年が全国大会で優勝しました。 16日、東京で開催された極真空手の全国大会。青森支部弘前道場に所属する小学5年生の齋藤蒼 […]
小学生力士が2連覇達成です。 2年ぶりに開催された白鵬杯。全国の小中学生が集まる相撲大会です。小学4年生の部に出場した、五所川原相撲教室の岡山裕弥君が […]
弘前学院聖愛高校1年の松田里奈選手が、体操の全国大会・ゆか種目で準優勝を果たしました。 21日に熊本で開催された体操競技の全国選抜大会。種目別の「ゆか […]
長年、女子陸上界をけん引し、1月末に現役を引退した福士加代子さんが27日、2月に発売された、自身の軌跡をたどる本「福士加代子」の出版を記念したトークシ […]
長年、女子陸上界をけん引してきました。1月末に現役を引退した福士加代子さんが、古里・板柳町の魅力を発信する「りんご大使」に就任しました。 28日、福士 […]