高校バスケウインターカップ 青森代表の女子・柴田学園は3回戦、男子・八学光星は2回戦で敗退
高校バスケ、ソフトバンクウインターカップの結果です。 初戦で全国初勝利をあげた男子・八戸学院光星は、大阪代表・阪南大との2回戦。5点リードで第3クオー […]
高校バスケ、ソフトバンクウインターカップの結果です。 初戦で全国初勝利をあげた男子・八戸学院光星は、大阪代表・阪南大との2回戦。5点リードで第3クオー […]
2023年度の高校野球についてです。夏の青森大会の日程が決まりました。また、春と秋の県大会は、各地区予選がなくなります。 青森市で開かれた県高野連の定 […]
ウインターカップ2022第75回全国高校バスケットボール選手権大会青森県予選は、23日、青森県藤崎町で男女の準決勝と決勝が行われ、男子は八戸学院光星、 […]
高校野球秋の青森県大会の組み合わせが決まりました。16日に開幕します。 秋の県大会は、各地区の予選を勝ち抜いた20チームと、夏の甲子園に出場した八戸学 […]
高校野球夏の甲子園、青森代表・八戸学院光星が2回戦で、強豪・愛工大名電と激闘を繰り広げました。 【若松記者リポート】 「野球部の部員に加えて、1、2年 […]
高校野球夏の甲子園は大会2日目。八戸学院光星が初戦に臨みました。 3年ぶりに甲子園に帰ってきた光星は4回。チャンスをつくると、つがる市出身、4番野呂の […]
高校野球夏の甲子園が開幕しました。青森代表・八戸学院光星のキャプテンも入場行進しました。 雨のため、30分遅れで始まった開会式には、全国の代表校が南か […]
6日にいよいよ開幕する、高校野球夏の甲子園。組み合わせ抽選会が行われました。 午後4時から大阪市の会場で始まった組み合わせ抽選会には、3年ぶりに選手の […]
高校野球夏の青森大会で、3年ぶり11回目の優勝を果たし、夏の甲子園出場を決めた八戸学院光星。選手たちが27日、青森県庁を訪れ、甲子園での活躍を誓いまし […]
高校野球夏の青森大会で3年ぶり11回目の優勝を果たし、夏の甲子園出場を決めた八戸学院光星。25日、高校で壮行式が行われました。 壮行式では、全校生徒と […]
高校野球 夏の青森大会は22日、決勝戦が行われました。 ◆決勝 <はるか夢球場> ・八戸学院光星6-5八戸工大一 八戸学院光星は2回、織笠と深野のタイ […]
【澤田アナリポート】 「準決勝では鉄壁の守備を見せた八戸工大一。12年ぶりの甲子園出場をかけて、きょうも様々な場面を想定しながらの守備練習です」 21 […]