2020.10.31放送分 縄文探検娘
なんと4000年前の縄文人が作った
環状列石(ストーンサークル)が
そのまま残っているんです!
河原におりると、遺跡の石とそっくりの石が…。
遺跡は結構高台…、
どうやって持っていったんだろう!?
そこで石工事のプロ、やまと石材の宮崎さんが登場。
環状列石と同じくらいの大きさの石を用意してくれました。
縄文人は背負子や担ぎ棒を使って運んだと
考えられているそうです。
遺跡近くの「小牧野館」では小牧野遺跡のほか沢山の遺跡について詳しく知ることができますよ。
さらに小牧野遺跡はロケーションが最高。
見晴らしがいいですよ。
とにかく縄文時代は不思議がいっぱい!
だから楽しい!皆さんも探検してください。
ときちゃんも、未知の世界を妄想することに
目覚めたよう!?です。
小牧野遺跡
青森市野沢小牧野41
番組一覧に戻る