2020.11.28放送分 生中継


1996年にスタートした窯元で、長さ103mのギネス世界記録を持つ登り窯があります。
 来年11月にはこの登り窯全てに火を入れるという
来年11月にはこの登り窯全てに火を入れるという
壮大なプロジェクトがあるそうです!
kamaシェアで検索してみて下さい。


きょうはもう一つの窯で今年最後の窯出しが行われました。
今井さんの息子さんで陶工の保典さんによりますと、
津軽烏城焼は釉薬を使わず、自然にできる色と模様を楽しめるそうです。
 お忙しい中ドキタンとハッピヨコも
お忙しい中ドキタンとハッピヨコも
特別に作って頂きました。かわいい!
澤田 愛美
津軽烏城焼
黒石市豊岡狼森27-105
番組一覧に戻る








