2021.07.03放送分 県産珍品ハンター

先川栄蔵が県内各地の珍品を紹介する県産珍品ハンター

今回訪れたのは<道の駅いかりがせき 津軽関の庄>。

碇ヶ関といえば津軽為信が関所を設けたことで知られる歴史ある町

当時の面番所を再現した資料館もありますよ。

ここで見つけた“珍品”とは・・・「青森ソウルフードグッズ」!
郷土料理をモチーフにしたマグネットです。

種類は「かやぎみそ(貝焼き味噌)」「干し餅」「ピンクのいなりずし」
「すじこ」など、青森を代表する郷土料理ばかり。
売り切れ続出の人気グッズなんです!

「かやぎみそ」の貝殻・「干し餅」の紐・ごまは本物を使用するこだわりよう。
お土産にもぴったり!

パッケージの裏には津軽弁での読み方や料理の説明もあってお勉強にもなりますよ。
制作しているのは平川市在住のshinoさん。一つ一つ手作りしているんです。
恥ずかしいとのことで顔出しNGでした・・・。

今後はマグネット以外にもアクセサリーやバッグ・文房具を展開していく予定で
その一つ、「すじこ」のピンバッジをハンター先川がつけてみました。
なかなかキュートですよね!


懐かしい気持ちにもさせてくれる「青森ソウルフードグッズ」は
<道の駅いかりがせき><デュボワ各店><山のホテル>で購入できます。
店舗によって料金が異なります。
あなたのお気に入りはどれかな!?
青森ソウルフードグッズ
https://twitter.com/northcastle0
https://www.instagram.com/northcastle0/?hl=ja
番組一覧に戻る