2022.08.13放送分 生中継
蓮の花が見頃を迎えている、
平川市の猿賀公園におじゃましました。
蓮の花は仏教では極楽浄土に咲く、
とっても神聖な花なのだそう。
泥の中からまっすぐに美しい花を咲かせることから、
「俗世の欲にまみれず清らかに生きる」という
仏教の教えに通ずるとも言われています。詳しいお話を、
平川市観光協会の須藤さんに伺います。
蓮の花は早朝に咲いて昼には閉じるので、
見るのは午前中がおすすめです。
花が咲く瞬間には
「ポン」という音が聞こえるそうですよ!
蓮の花まつりは今月28日まで開かれます。
散策していると喉が渇きますよね!
平川市観光協会がある建物の中にはカフェ
「さるか茶房」があります。
おすすめのドリンクはバナナジュース!
猿賀公園の猿にちなんで、
猿の好物・バナナを使ったジュースを販売しています。
砂糖などの甘味料は使わず
バナナ本来の甘さを活かしています。
澤田 愛美
平川市蓮の花まつり
平川市猿賀石林
0172-40-2231(平川市観光協会)
さるか茶房
平川市猿賀石林94(平川市観光協会内)
番組一覧に戻る