2024.03.02放送分 珍道中
今回は深浦町を旅しました♪
まず向かったのは歴史ある商店です。
物流と言えば船が主流だった時代。深浦は港町として栄えていたんですよね。
様々な手づくり総菜がある中、私がいただいたのは茶碗蒸し。
県内の人にとっては当たり前の「甘い茶碗蒸し」。
気が付いたら私もこっちの味を当たり前に感じるようになりました。
ギャレスさんはカブの漬物を。
たくさんの総菜があって毎日立ち寄りたくなるお店です。
カクダイ商店
深浦町浜町270
続いては酒屋さんへ。
こちらのお店も歴史が長いです。
古くから栄えてる町は歴史あるお店も多いんですね。
おすすめは深浦らしいパッケージと名前が素敵な日本酒「夕日海岸」。
と、いう訳でギャレスさん早速…。
特別に店内で試飲させてもらいました。
気に入ったみたいです。調子に乗って・・・。
お土産品としても人気の商品だそうです。深浦に立ち寄った際はぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
菊地商店
深浦町浜町178
最後に訪れたのはこちらのペンション。
宿泊はもちろん、ランチも楽しめます。
高台から日本海の絶景も楽しめます。
いただいたのは日替わり定食。
ミックスフライ3種類に
地元ブランドニンジン「深浦雪人参」を使った和え物もついてこの価格!
ギャレスさんはもちろん。
私も大満足でした!
深浦町・・・まだまだ見どころがたくさんです♪
ごちそうさまでした。
ペンション深浦
深浦町深浦岡崎110―3
番組一覧に戻る