2024.04.06放送分 パワスポ探検娘

3人がやってきたのは八戸市!


今回は八幡馬発祥の地「櫛引八幡宮」でパワーチャージ!

『櫛引八幡宮』は、武運勝負・安産守護の神様として信仰されています。


本殿にも負けないパワースポットがあるということで…?


やってきたのは、国宝館!
国宝に指定されている2つの鎧兜「赤糸威鎧」「白糸威褄取鎧」
一体、どんな鎧なのか!?

権禰宜の杉山さんからお話を伺います。



杉山さんの美声に翻弄される3人
作られたのは、鎌倉時代。
”日本一豪華な鎧”と呼ばれるほどに、豪華な装飾が施されています。

作られたのは、南北朝時代。
「褄取り」と呼ばれる様式で鎧の上から下まですべて揃っているのは
”日本で唯一”とのこと!


それぞれの貴重さを学んだところで探検終了…のはずが?


副隊長が鎧を身に纏い登場!
歴史パワーに包まれた探検となりました。
南部一之宮 櫛引八幡宮
八戸市八幡字八幡丁3
番組一覧に戻る