21日から全国ミニバス青森県予選 優勝を目指して熱戦

21日から全国ミニバス青森県予選 優勝を目指して熱戦
21日から全国ミニバス青森県予選 優勝を目指して熱戦

21日から全国ミニバス青森県予選 優勝を目指して熱戦

21日から全国ミニバス青森県予選 優勝を目指して熱戦

21日から全国ミニバス青森県予選 優勝を目指して熱戦

第56回マクドナルド全国ミニバスケットボール大会の青森県予選が21日から、青森市のマエダアリーナで開催されます。

この大会は青森県内の各地区予選を勝ち上がった男女各16チームが参加し、エントリーされた小学生の選手たちが日ごろの練習の成果を競い合います。

男子は夏の大会で優勝した五所川原みなみをはじめ、各地区1位チームの実力が拮抗し、接戦が予想されています。

女子は5チーム出場の東青地区を中心に、他地区のチームが挑む形になりそうです。

初日の21日は1回戦と準々決勝が行われ、2日目の22日に準決勝と決勝、3位決定戦が行われます。

優勝したチームは、2025年3月に東京都で開催される全国大会の切符を獲得。また、2位から4位のチームは、2025年2月に青森県で開かれる東北大会に出場すします。

◆出場チーム

<男子>
五所川原みなみ(西北五)
HAMADA(東青)
黒石Jr(弘前)
白鷗(八戸)
PIPE CLUB(東青)
桔梗野(弘前)
白山台(八戸)
東北UJ(三沢)
十和田東(十和田)
小中野PHOENIX(八戸)
LANDLS(東青)
福地JETS(三戸)
わかたか(下北)
瑞穂(西北五)
青森GLANZ(東青)
和徳(弘前)

<女子>
HAMADA(東青)
千刈(東青)
桔梗野(弘前)
大畑(下北)
十和田南(十和田)
下長(八戸)
S☆CLUB(東青)
栄(西北五)
木ノ下SUNS(三沢)
造道(東青)
弘前西(弘前)
五戸(三戸)
江陽(八戸)
福村(弘前)
南郷(八戸)
UNLIMITED(東青)

ミニバス大会の配信はこちらから

高校バスケ ウインターカップ青森代表 八戸学院光星 男子「切り替えの早いバスケ」女子「アクシデントを乗り越えて」

中学生年代のバスケ全国大会“Jrウインターカップ” 青森代表は初出場のクラブチーム

Basketballカテゴリの最新記事