2016年10月の記事一覧

2016.10.17(月)

清水森ナンバを紹介!

written by 坂本佳子

土曜日! 旅サラダ中継は弘前市から 「清水森ナンバ」を紹介しました! こういう大きなサイズのナンバ 実家でも家庭菜園レベルで育てていて よく家族でバーベキューをするときに 畑から取ってきて そのまま網の上にONして食べたものです。 朝、日の出と共に出発。 スタッフは日の出前に現場入りです。 毎度のことですが 本当に頭が下がります。 中継終了後、一升漬もいただきました! 私の地元では三升漬って言ってたような 気がしていたのですが、どうやら中身は同じ。 ナンバ1升 醤油1升 こうじ1升を 漬け込むので それぞれ1升で、「一升漬」と呼ぶか 合計3升で、「三升漬」と呼ぶかの 違いらしいです。 青森と道南 近いだけあって食文化が似てますなー。 清水森のよっちゃんとちぃちゃんだよ。 旅サラダに続いてハッピィ中継。 豪快にかき乱させていただきました。 後から知ったのですが 実は稲葉アナは 制作系の中継は初めてだったとのこと。 変なキャラ乗せちゃってごめんね。笑 半分は私、半分はディレクターのせいです。笑 中継にご協力いただいたみなさん! ラッシャーさんも! どうもありがとうございました!! 北海道で見てくれていた友人が 「神田正輝さんが 『佳子ちゃん元気だね』と言っている!」と 連絡をくれて、録画を見返しました。 本当に言っていた! うれしい!! うぅぅ、自分、元気でよかった!!笑 おまけ。 【妖怪トウガラシばばあ】 左耳につけた普通のサイズのトウガラシ。 辛い成分が空気中にただようのか 目がシパシパしておりました。

続きを読む

2016.10.15(土)

ハッピィ衣装

written by 中井友紀

着用した日:10月15日(土) 着用番組:ハッピィ Right-on 住所:青森市浜田3丁目1-1 ドリームタウンALi B棟1階 TEL:017-729-0722

続きを読む

2016.10.14(金)

今週の旅サラダは弘前から!

written by 坂本佳子

さて先週末は番組祭で お楽しみいただきましたが 今週末は旅サラダ! 弘前から中継ですよー!! よっちゃん働くよーっ!!! 400年の歴史を持つ伝統野菜を紹介します。 祭にて、ファンの方から お酒をいただいたチーム。 わーーーお酒好きなのバレてるー!!笑 今夜はあまり飲み過ぎないように あすの中継に備えます。 全然関係ないけど ユイティ、きれいになったよね。笑

続きを読む

2016.10.13(木)

ABA番組祭⑨集合写真

written by 坂本佳子

手元に集合写真が届きましたので 貼り付けまーす。 【初日ver.】 青森県ポーズ。 忘れてると思いますが 私はこれで「Qさま!」出演時に 青森をPRしてきました。 【2日目ver.】 ラッキーの「L」です。 そもそもラッキーは ポーズを決めていないので まぁ、好きにしていただいて、結構です。笑 【カラフル集団】 アルプス乙女とラッキーフルメンバー。 私もTシャツのままでいればよかった。 ちょっと女子アナぶって ジャケットとか着てしまったことを後悔。 【おまけ】 虎姉妹。 寒かったねぇーーーー。 お疲れ様でした♥

続きを読む

2016.10.12(水)

ABA番組祭⑧感謝2

written by 坂本佳子

番組祭ブログ 前回で終わりにしようと思ったのに(笑) 掲載していない写真がありましたので 追加します!! 5時間生放送のクイズパートに ご出演いただいた皆様です! PK対決では 青森山田高校サッカー部から ★黒田剛監督 ★GKの廣末陸選手 ラインメール青森から ★モレイラ・レオナルド選手 ★伊藤拓真選手 以上、4人の方にご出演いただきました。 ありがとうございました! まさかねー、中井アナが勝つとはねー。 このためだけに作った ユニフォームが後押ししたかな? スリーポイントシュートチャレンジには 去年に引き続き、青森ワッツから ★下山大地選手!キャプテン!! 去年の結果を下回る10本中5本! でも、おもしろかったのでOK!!笑 ありがとうございました! ホームランチャレンジには 弘前アレッズから ★今関勝監督 ★一戸祐太郎選手 …写真がありません!すみません!! でも、お二人を捉えた 4Kスーパースローカメラはありました。笑 楽しい撮影になりました! ありがとうございました! そして 「国民栄誉賞」というキーワードで ★伊調馨選手 にもご出演いただきました! クイズでは伊調選手が出場した 過去4大会のオリンピック映像が流れました。 この4大会、全てが金メダル! 本当に「すごい」の一言です。 振り返るととても豪華な出演陣。 ABA番組祭 そして 開局25周年に華を添えていただき 本当にありがとうございました!!

続きを読む
アナウンサールーム