2018年10月の記事一覧

2018.10.18(木)

最近の悩み・・・

written by 中井友紀

きのう青森らーめん大百科のロケで六ヶ所村に行きました。 久しぶりのらーめんロケで楽しかったです。 これまでに食べたことのないらーめんに出会うことができました! ちなみに放送は来週10月25日木曜日です! そのロケの最中に背後から 「お疲れ様でーす」と聞き慣れた声が。 振り返るとABAの番組「ハッピィ」や「ラッキー」でお馴染みの あどばるーんの小野ますのぶさんがいました! 県内の方はご存知だとは思いますが 念のため小野さんご紹介URLを(笑) https://www.aba-net.com/lucky/profile_adballoon.html https://www.aba-net.com/happy/performer#adballoon 他局のお仕事で偶然同じ場所でロケをしていたようです。 軽く雑談をして、お互い仕事に戻ろうとしたその時、 「最近YouTube始めたからさ〜、もう俺YouTuberだから。  『青森の小野』で検索すると出てくるか、  チャンネル登録してよ」 と小野さん。 どんな動画をアップしているんだろうと思い検索してみると・・・ https://www.youtube.com/channel/UC6uqMCbn1W4QTWY2k-URitw 『青森の小野』じゃなくて『小野青森の』。倒置法・・・なのか? ちょっと聞いたのと違うんですけど画像が明らかに小野さんなのでおそらく間違いない! とりあえず言われた通りにチャンネル登録をしてみました! そして動画を見ようとしたその時こんな表示が出てきました! 通知をオン・・・ 自分のタイミングで見るので、通知まではいいかなぁ・・・ でもオンにしないと小野さん怒るかなぁ・・・ オンにするか、オフのままでいいか・・・ 最近ずっと悩んでいます。

続きを読む

2018.10.16(火)

サイコ中井

written by 坂本佳子

番組祭限定で販売した ラッキーTシャツデザインクッキー! 撮影で使用したものを そろそろ何とかしようと思い アナウンサーたちに配布しました。 あどばのAは 元・Amyで現・澤田愛美アナへ。 キューティのCは 稲葉千秋(Chiaki)アナへ。 「えーっ!かわいいーっ!」 「どうしよー!いつ食べよう!」 「もったいなーい!」 そんな女子たちの会話をよそに ばーんのBをゲットした中井アナ… ボリボリボリボリ… ・・・えっ!? 「もう食べちゃったんですか!?」 「信じられない!」 女子たちの悲鳴にも似た問いかけに 中井アナ 「え、だって、焼き菓子って書いてるよ」 ・・・そういう問題じゃない。 そういう問題じゃないんだよ!中井!! このエピソードを聞いた藤原アナは 「中井さん、たまにサイコなんですよ」と。 そうか、そうなのだな。 ちなみに 後ろの木邨アナが食べているのは 自分で買って来た銚子電鉄のぬれせんべい。 きのうだけで6枚も食べていました。 毎日、個性溢れるABAアナチームです。

続きを読む

2018.10.16(火)

番組祭の思い出と裏話?

written by 服部未佳

先週末、ABA番組祭が無事に開催されました! 台風が近付きぐずついた天気の中、たくさんの方にお越しいただきました。ありがとうございました✨ AKB48チーム8のライブで幕を開けた番組祭。舞台裏ではみんなノリノリ?   2時間生放送のクイズ番組は、Jチャンチームで出場しました! Jチャンチーム with 盛り上げ隊!「親子コンビ」の中継、面白かったなあ〜? こちらは、Jチャンチーム with J(ジョナちゃん♡) 将太さんを筆頭に、空気を読まずガチで勝ちにいくJチャンチーム?去年に引き続き優勝を狙いましたが… 逃しました〜?将太さん、悔しみのお弁当・・・? チーム8の皆さん、おめでとうございます!?   番組では、ABAで放送されている番組のテーマソングイントロを聞いて番組名を答えるクイズが。「未来列車」のイントロを聞いて、私はドヤ顔で「朝だ!生です旅サラダ」と答え、見事正解しました? 実はですね、わたくし全然答えが分かっていませんでした。いち早く反応したのは…中井さんです。中井さんに答えを教えていただき、佳子さんが「みか旅サラダ出てるから!」と気を利かせてくださり、私がドヤ顔で答えたのです。中井さんごめんなさいありがとうございます!?ちなみに私はあと1秒長く聞いていたら分かりました…はい……? 会場で、テレビの前で、ご覧くださった皆さま、ありがとうございました!   会場には、素敵なブースが盛りだくさん✨ 深浦マグロのマグカツドックが絶品!鈴木マグローさんのコックさん姿、とってもお似合いでした?川村さんの焼きそばは初めて食べましたが、おいしかった〜? 大人気のドキタンパン、ハッピヨコパン、そしてどら焼きも?   そして楽しみにしていたteshigotoブース♪ 素敵な空間でした…!   おっ? 新しくイメージボーイに就任したようです✨ あっ!増えた!ひできさん、先川さん、お似合いです? か、かわいい… ラッキーTシャツのクッキー!かわいい…私のイニシャルまで…? 時間の都合上、全てのブースを楽しむことはできませんでしたが、屋外も屋内も会場全体で盛り上がっている様子が見られて、とても嬉しかったです?   ラッキーロケも会場で!? われら、感謝つたえ隊! 放送をお楽しみに…?   雨ふらしカルテットのスペシャルライブは、ライブの時間だけ、大雨でした。終わったら、やみました。本当にこんなことがあるなんて…!ただ、かっこよすぎる音楽や結衣ちゃんとのコラボレーションで、大雨を吹き飛ばすほど盛り上がっていましたね☀   そうそう、今回は特別に、メイクさんにヘアセットをしていただいたんです! 青森県ビューティー&メディカル専門学校の先生方、生徒さんたちです!ゴージャスなヘア〜に✨ありがとうございました?   ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。皆さまのお陰で、1日にギュッと凝縮した番組祭がますます楽しいものになりました!声をかけてくださった方々、嬉しかったです…ありがとうございました? 来年の番組祭は、どうか、天気に恵まれますように…?

続きを読む

2018.10.15(月)

【番組祭】御礼

written by 坂本佳子

番組祭の振り返りをしなきゃ… と思っていたのに 早いもので1週間経過していました。 最近、他のアナウンサーも ブログを更新してくれるようになり みんないっぱいお礼しているので もうお腹一杯!という方も いるかもしれませんが 少しだけお付き合いください。 今年もAKB48team8のステージで 幕を開けたABA番組祭! ステージ裏では、他の出演者も オリジナルダンスで気分を高めます。 ほい。 ほほい。 そして、今年も私の故郷・北斗市から ずーしーほっきーが来てくれました! 北斗市の皆さん 毎年ありがとうございます! 2時間の特番では 恒例の番組対抗クイズ大会! 私は今年もJチャンチームでした。 これは「Jチャン」チームではなく ジョナゴールドちゃんの「J」チーム。 ラッキーでは あどば・ばーん・服部アナと一緒に 出演者に絡みまくるロケをしました。 我ら!「感謝つたえ隊」です!! とにかく2日かけてやる予定だったものを 1日で強行したわけでしてバッタバタ! 今しかお昼食べる時間ない!ってときに お弁当が届いておらず こちらの3人は 出展ブースで焼きそばを買ってきて 猛スピードで食べていました。 来年は2日やりたいなぁ。。。 ここ数年、天気に恵まれませんねぇ。 出演者一同 また皆さんにお会いできることを 楽しみにしております! ABAアナウンサーチームも 引き続き どうぞよろしくお願いいたします! ご来場いただいた皆さん 本当に、ありがとうございました!

続きを読む

2018.10.14(日)

青い森鉄道まつり2018の司会に抜擢!?

written by 中井友紀

毎年この時期に開催されている青い森鉄道まつり。 レールスクーターや軌陸車に乗れたり、駅員業務体験ができる 子どもから大人まで楽しめるイベントです。 「あすは休みだから、青い森鉄道まつりに行こう!」 そう考えていたきのう。 午後6時から会合があり、0時近くに携帯を開くと 見逃していたメールがあることに気づきました。 いつも夜に翌日の取材項目が配信されます。 休みの時は「取材予定はありません」と回ってくるところが なぜか「青い森鉄道まつり 司会」というメールが・・・。 何も聞かされていないぞ!準備もしていないぞ! ABAで鉄道関係の司会を託される人はあの人しか いないはずなのに! ということで深夜ではありましたが、 あの人にメールしてみました。 中井)「今気づいたんですけど、これって何かの間違いですよね?」 しかし、夜遅いため返信はなく・・・朝6時半 あの人)「すまん!間違いなく打ち間違えです!」 ようやくホッとできました。 配信メールの名前入力がドロップダウンで選択する形式のため あの人の名前の下にある私の名前がスクロールミスで 入力されてしまっていたようです。 青い森鉄道まつりが始まる9時半。会場に行ってきました。 あの人がしっかりと司会を務めていました。 お気づきの方もいらっしゃると思いますが、 ABAで鉄道といったらこの人しかいないんです。 先輩の木邨将太アナ!! 生まれた時からお父様から鉄道の英才教育を受けてきた この方を差し置いて司会なんて出来ません! 木邨アナがディレクター兼リポーターとして制作している スーパーJチャンネル内のコーナー「ぶらり!民鉄の旅」を テーマにしたトークショーも行われていました! 木邨アナがMC兼パネリストのような形式! えっ!?青い森鉄道のイベント!? それとも木邨アナのイベント!?(笑) さすがです! 私もこのような強みを見つけていきたいです! 以上

続きを読む
アナウンサールーム