2019年9月の記事一覧

2019.09.29(日)

気になっていたcafe36へ

written by 坂本佳子

去年の秋 台風の影響で落果してしまったリンゴを とってもおいしい リンゴジュースに加工して販売した 弘前市のMIKAMI FARM。 あのジュースのおいしさと 作り手の信念に 揺さぶられるものがありました。 そんなMIKAMI FARMが 今年カフェをオープンされたとのこと。 いってきました! ・・・外観を撮り忘れました。 店内にはテーブル席が4つとカウンター。 ちょうどお昼時には カウンターまで満席になっていました! 日替わりのフレーバーウォーター! この日は「すだちとミント」でした。 お店の裏にはリンゴ畑が広がっていて 気持ちのいい場所です。 セットのサラダとリンゴサイダー。 おおおおおおおおおいしい。。。 さすがです、MIKAMI FARM。 自家製麺のパスタや ワンプレートランチなどありますが 私はグリーンカレーをチョイス! 水は使わず リンゴジュースとココナッツミルクだけ! そしてトッピングの野菜が おいしいのなんの… どれもこれも味が濃くって 新鮮なせいか食感も抜群に良いんです。 ごはんも農薬を使わずに育てた玄米。 安心、そして、おいしい。 体がよろこぶ一皿でした! お店ではMIKAMI FARMの加工品も 買うことができます! 私は気になっていたピーマン南蛮味噌を購入。 弘前市で豪雨により倒れてしまった ピーマンを加工したものだそうです。 自然の脅威に負けてしまった果物や野菜も 誰かが愛情をたっぷり注いで 大切に育ててくれたもの。 少し手を加えておいしく食べられるなら みんなが幸せになれる気がしませんか。 私のピーマン、開封する日が今から楽しみです。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ cafe36[mi chi ru] 弘前市狼森天王31-2 不定期営業 営業日はインスタグラムで確認できます。

続きを読む

2019.09.28(土)

一品食堂 ~令和に残したいふるさとの味~

written by 中村かさね

  みなさんにとって、ふるさとの味とは何でしょうか? 貝焼きみそ、けの汁、べこもち、せんべい汁・・・   青森には美味しい郷土料理がたくさんありますね?   そんな魅力的な地元の味を紹介する、新企画が先月、始動しました。   「一品食堂 ~令和に残したいふるさとの味~」です。   スーパーJチャンネルABAの中で、青森に伝わる郷土料理を、毎回一品ずつ、ご紹介します?✨?   昭和、平成、令和と、食の選択肢が増え続けるこの時代。 手作りせずとも温かくバリエーション豊かな食事が、日本に居ながら世界各国の味が、時間を気にせず好きなときに好きなものが、楽しめるようになってきています。 そんな中で、今日まで受け継がれてきた郷土料理の魅力とは何でしょうか。 このコーナーでは、郷土料理の作り方をじっくりと!そして、その味を楽しむ人たちの様子もお伝えしていきたいです。   また、紹介したレシピは、番組のホームページにも随時掲載していきます☺️ https://www.aba-net.com/hitoshinashokudo/     郷土料理でも、家庭ごとに、少しずつ作り方や分量が違うことがあるかと思いますので、 ぜひ、ひとつの参考としていただいて、ご自身のふるさとの味を楽しんでみてくださいね✨   宮城県出身の私は、まだまだ青森の郷土料理は勉強中? 県民の皆さんに学びながら、楽しく作り続けていきたいなと思いますので、よろしくお願いします!   中村かさね  

続きを読む

2019.09.28(土)

番組祭の隠れ名物?!

written by 中村かさね

ABA番組祭2019! 開催まであと2週間となりました!   ハッピィでも今月から番組祭盛り上げ隊が発足し、服部アナと澤田アナが美味しそー!!なグルメをたくさん紹介してくれています?   そんな中、きょうは私の密かなお気に入りをご紹介します!それは!   「ドキタンどら焼き」✨     これが、まぁ〜美味しいんですよ! しっとりでふっかふかの皮に、ぎっしり小豆のあんこが…と思いきや…     なんとチョコレート味のクリームが!! ちょっとつぶつぶとしたチョコも入っていて甘くて幸せな味?   こういう時は、ちゃんと割って中身を見せないといけないのに、まちがって全部食べちゃいました… だって美味しかったんですもん… ごめんなさい(笑)   いつも看板商品ドキタンパンが、注目の的になりがちですが、このどら焼きの美味しさを知ったあなたは、多分ちょっとおトクです?✨   ドキタンパンと一緒に販売いたしますので、ぜひ、おやつやお土産にお買い求めください♡   なお、数に限りがございますので、お早めの購入がおすすめです✩‧₊˚   番組祭には美味しいものがいーっぱいありますので、お腹を空かせてお越しくださいね!笑   もちろんグルメの他にも、素敵なライブやパフォーマンス、展示ブースや体験コーナー、ゲームなど盛りだくさん? そして、2時間公開生放送の特別番組や、ラッキーやハッピィ体操の公開収録など、いつも見ているテレビをもっと身近に感じていただける時間がたくさんありますので、楽しんでいってください? ちなみに、私もある企画を企み中です(笑)   詳しくは、ABAのホームページやハッピィなどの番組内で随時情報を公開していきますので、お見逃しなく!!!!   中村かさね  

続きを読む

2019.09.28(土)

ハッピィ衣装 9月28日放送

written by 藤原祐輝

着用番組:ハッピィ 着用した日:9月28日(土) Right-on 住所:青森市浜田3丁目1-1 ドリームタウンALi B棟1階 TEL:017-729-0722

続きを読む

2019.09.26(木)

老人クラブに入ろう

written by 坂本佳子

きのうは 青森県老人クラブ連合会の 芸能発表大会の取材に行ってきました! とーっても元気な会員の皆さん! 息の合った踊りや素晴らしい歌声! 津軽弁の昔語りもよかったなぁ~。 皆さん笑顔もチャーミングで素敵でした! 私も、将来、老人クラブに入って 同じシニア世代の皆さんと 楽しい時間を過ごしたい!と思いました。 ただ、この老人クラブ… 会員数の減少と共にクラブ数も減少。 消滅の危機がささやかれているそうです。 興味のある方は 一度問い合わせてみてはいかがでしょう。 青森県老人クラブ連合会 電話 017-732-6492 きのうは芸能発表大会に出演していた 八戸の素敵ダンディーな皆さんから お弁当をいただきました! 「ひとつ余ってるから持ってきな!」と。 時間の都合で素敵ダンディーな皆さんの コーラスを聴くことはできなかったのですが 同じお弁当を食べて きっと私も美ボイスになったはず! おいしくいただきました。 ごちそうさまでした&ありがとうございました♥

続きを読む
アナウンサールーム