2020.01.11(土)

東北冬のおすすめ鍋 ~ストーブ列車&メバルちゃんこ~

written by 藤原祐輝

今週のスーパーJチャンネルABAでは

東北のANN系列の企画「東北冬のおすすめ鍋」を紹介しています。

今回、青森の出演・制作を担当しました!

ニュースの企画はこれまで数回担当したことがありますが、

この「東北おすすめ企画」を担当するのは今回が初!!

ですので、構成の仕方や各局に送る資料の書き方などは

おすすめ企画の経験豊富な澤田アナウンサーに教えてもらいました!笑

さて!

今回のテーマは「鍋」です。

「どの鍋にしようかな~」と悩んでいたところ

電車大好き木邨アナウンサーから

『津軽鉄道のストーブ列車が始まったよ!

中泊町で新ご当地グルメ「メバルちゃんこ」が始まったから

その二つを紹介するのはどう?』

というアイディアをいただいたので

そのまま採用させていただきました!笑

ストーブ列車に乗るのは今回が2回目。

ちなみに1回目は運行シーズン前の車内清掃の取材だったので

動いているストーブ列車に乗るのは初めて!

0A0A57AF-24ED-4A21-B847-8D8FA10CD255

レトロな雰囲気が本当にいいですね~

メインは鍋なのですが、

ダルマストーブで焼いて食べる「あれ」も紹介しますよ!!

349B1865-BE3D-4214-B95D-ECC5A80108AB

青森の方ならすぐにわかりますよね~!!!

列車旅は津軽五所川原~津軽中里まで。

津軽中里駅から徒歩3分。

「くつろぎダイニング哲。」で味わえるのがこちらの

「中泊メバルちゃんこ鍋」

36758932-EE30-4D28-B538-CC7453DB770F

中泊の名物「津軽海峡メバル」

阿武咲や宝富士など幕内力士が出るほど盛んな「相撲」がコラボした鍋です!

ちなみにこちらの鍋、

おいしいだけでなく、ユーモアもあるんです!

まさに見て楽しい!食べておいしい!

862C04D8-EBFF-4393-A322-5EB5BB5E534A

左がくつろぎダイニング哲。の店長、中畑哲也さん。

右が中泊町水産商工観光課の鈴木メバルーさんです。

ロケの帰りにお土産でメバルせんべいをいただきました!!

636BDF6A-F92C-4268-BFB1-B626EC2BF45E

メバルの粉末が練りこまれていて

ほんのりメバルの味がするんですよね!美味しかったです!

青森県内での放送は

1月14日(火)午後6時15分から放送の

「スーパーJチャンネルABA」で!!

そして、1月20日以降、YouTubeのABAチャンネルにも

放送された動画がアップされます!!

放送を見られなかった方、青森県外にお住まいの方、

ぜひYouTubeでご覧ください!!

アナウンサールーム