2019.09.06(金)

謎の巨大物体の正体は?!

written by 藤原祐輝

今日、ニュース取材で黒石市に行ってきました!

なんでも

4、5日前から家の庭に
発泡スチロールのような、スポンジのような
白くて・ま~るくて・巨大な謎の物体が現れたというのです。

それも複数個!!

謎の物体の正体はなんなのか?!?!
というニュース取材では珍しいネタでした。

実際に庭にお邪魔しみると・・・・

ありました!

ありました!!!

謎の白い物体!!!!!

オニフスベ1

これなにぃ~~~???

確かに発泡スチロールみたいでもありバレーボールみたいでもある。
触ってみると表面はやや硬いもののスポンジのようなふかふかさもある。

これが家の庭にあったら確かにびっくりしますね・・・

ちなみに3つあって、一番大きいもので縦37センチ・横20センチもありました。

オニフスベ5

顔と比べてみるとこんな感じ!!

これは一番大きいものではありませんでしたが、それでもこの大きさ!

この白い物体は

オニフスベ2

オニフスベ

というキノコでした!!

リンゴ畑などにたまに生えてその大きさから農家をびっくりさせるんだそうです。
でも家の庭に生えるのはかなり珍しいよう・・・

ちなみに食べられるキノコだそうです!!

ヨーロッパではバターソテーにしてパンにはさんで食べるとのこと。
ABAにも食べたことがあるというカメラマンがいました。

特に味はなくはんぺんのような食感だそうです。

オニフスベ3

※写真左が発見者の工藤さん

こう見ると一瞬、猫とかウサギがいるようにも見えますね・・・笑

ちなみに発見した工藤さんは「不気味なので食べられたとしても食べない」とのことでした笑
このまま庭でそっと見守るとのことです。

このオニフスベの近くにはなんと野球ボールサイズの小さいオニフスベが3つ生えていました。
これらも大きくなるんですかね~

正体がわかれば成長を見守るのも楽しいかもしれませんね!

さて、明日のハッピィには鶴田町から
「ツル多はげます会」の皆さんがスタジオに来てくれます!!!!

スタジオで
吸盤綱引き大会
も行われるみたいですよ~

ぜひご覧ください!!

アナウンサールーム