2014.04.10(木)

気合・一閃!

written by 木邨将太

居合1 居合2 居合3

火曜日に放送した、「発見!あの町この村」

卜傳流剣術と修武堂のみなさんを取材したんですが

実はその時、居合を体験させてもらいました。

真剣を持つのも初めて、畳を斬るのも初めて。

しかし元剣道部の経験が生きたのか、シンケンジャー好きが高じたのか

はたまた、偶然刃の入り方が良かったのか(たぶんこれです)一発でスパッと決まりました。

日本刀ってすごいですね。斬った手ごたえは全くありませんでした^^;

 

卜傳流の小山さんをはじめ、修武堂のみなさんはとっても気さくで話しかけやすい人たちばかりでしたが、

その一方で武器を持つと目つきは真剣。凛と張りつめた空気になるのが印象的でした。

道場の雰囲気も含め、剣道部で頑張っていたころを思い出しました^^

 

さて、今週のハッピィには出番がないのですが^^;

(もしかしたら、青森1週間にちょこっとだけ映るかもしれませんが)

その翌日、週末よしもとの五所川原公演にハッピィアナウンサー陣で出演します。

まだチケットあるようです。お時間ある方ぜひ遊びに来て下さい♪

 

実家から竹刀と木刀送ってもらって素振りでもしてみようかな~と思うきょうこの頃

アナウンサールーム