2018.07.03(火)

梅雨は梅雨なりに

written by 中村かさね

こんばんは!

7月に入り、青森も本格的な雨の季節。

きょうもジメジメムシムシしていましたね。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

梅雨というと、

いつもいつも、雨やくもりのすっきりしない天気ばかりで、

あんまりお出かけもできないし・・・

と、気分が上がらない日もあるかもしれませんが

この季節は、

奥入瀬渓流はとっても綺麗だし!

奥入瀬渓流

(↑川のせせらぎが清らかで、気持ちよかったです。)

18-06-17-15-48-12-424_deco

濃厚、芳醇、最高!な美味しいうにが旬の季節だし!

(↑ハッピィぐるめでお邪魔した、佐井村「仏ヶ浦ドライブイン」のうに丼です!)

 

18-06-17-16-30-26-617_deco

雨上がりの空は、清々しくて、

微かに感じる夏の気配に心踊るし!

梅雨は梅雨なりに、いいところもあるのかなと思えますね。

それに、もしお出掛けにはあいにくの日だって

雨の音をBGMに、家でのんびり過ごすのもまたいいですよね。

そんなゆったりした時間のお供には、「和菓子」なんていかがですか?♪

18-06-17-14-05-54-249_deco

 

先月16日は全国和菓子協会が定めている「和菓子の日」ということで、

スーパーJチャンネルABAの天気コーナーで、「季節の生菓子」を紹介しました!

取材にご協力いただいたのは、青森市栄町にある「菓子匠 松栄堂」。

毎月、季節に合った和菓子を販売しています。

先月6月の上生菓子は、

18-06-17-14-03-02-959_deco

左から、なでしこ、ほたる、あじさい、などでした!

淡く上品な色合いと繊細なフォルムが、日本人心をくすぐられますね。

上品な甘さで、日本茶がいつもよりおいしくて・・・癒されます・・・

7月も新作の上生菓子を販売しているということなので、

皆様もぜひ、お出かけしてみてください♪

そうそう、土曜日は「ハッピィ」をみて過ごすのもおすすめ!

今週の特集は「ハッピィぐるめ」!

有名人御用達のお店」を2軒ご紹介します。

BeautyPlus_20180627121927_save

BeautyPlus_20180627201418_save

どなたの行きつけかは、放送を見てのお楽しみ^^

もしも番組を見られなかった方は、

放送後に更新しているハッピィのHPにお店の情報を掲載しているので、

チェックしてみてくださいね♪

これからますます暑くなり、

ねこもでろーんとする季節ですが、

siromi - コピー

(↑実家の「しろみ」です)

皆様くれぐれもお体を大切に、

また、これから長雨による影響も心配されるので、早めに対策もしてくださいね!??

それでは!

中村かさね

アナウンサールーム