前回の今年の振り返りに続き、ここでは動物編!
今年出会った動物たちとともに青森の魅力も振り返る、動物好きが送る動物好きのための動物投稿です。
まずは、ずっとずっと会いたかった彼!
わさおくん!大きくてもふもふで愛嬌満点のわさお。彼の視線は、終始、ハッピィぐるめで紹介したチキンカツに釘付けでした(笑)
鯵ヶ沢町から来てくれてありがとう!今もなおたくさんの観光客がわさおに会いに来るそうです!
春は、東北おすすめスポットのディレクター兼リポーターとして、東通村を取材。
若草を食む「寒立馬」もご紹介しました!
こんなに近くで見られるなんて、動物好きにはたまらない場所です!
癒されますね・・・
続いて、弘前市にある「弥生いこいの広場」で出会った動物!
この時は、園児たちのじゃがいも掘り体験の取材で行ったのですが、帰りにチラッと柵の中をのぞいてみたら・・・
プレーリードッグがででーん!としていました(笑)
もぐもぐずっとごはんを食べていて、すっごくかわいかったです!!
他にも、タヌキやイノシシなどもいます!冬は休園していますが、春になったらまた遊びに行きたいです!
また、ディレクターを担当した、東北湯けむり紀行でも、
大きな大きなセントバーナードに会いました!
こちらは、八甲田ホテルの看板犬「フジコちゃん」。
残念ながら、放送ではご紹介できませんでしたが、人懐っこくてかわいいフジコちゃんに会いに、県外からもお客さんが訪れるほど。
ブナ林を眺めながら入る温泉、県産食材をふんだんに使ったお食事も魅力的なホテルですよ!
そして、ここからは超番外編ですが、休みにオーストラリアに行って出会った動物です!笑
上から、コアラ、コアラ、ポッサム、ワラビー、ウォンバット、ワラルー、ワラビーのようです。かわいいですよね…。幸せでした。
私としては、忙しい1年でもはありましたが、そんなときはこの子たちを眺めて、心穏やかになれました。癒しのおすそ分けです!
それにしても、青森県には動物園こそありませんが、かわいい動物がいっぱいいますね!これもまた、青森の魅力!
そして、来年もすでに、県内のかわいい動物がいるある場所を取材する予定ですので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!
それではみなさん、よい年末、よいお年をお過ごしくださいませ!
来年も、よろしくお願いいたします♪
中村かさね