昔、ディズニーの
「不思議の国のアリス」に出てくる
「何でもない日おめでとう♪」という歌が
お気に入りだったのですが
(タイトルがわかりません。)
まさに最近
何でもない日に
立て続けにプレゼントをいただき
なんだかとってもハッピィです。
後輩たちがくれました♥
それぞれ
「料理に使ってほしくて…」とか
「風邪に効くかと思って…」とか
思いやりが詰まっているんですよねぇ。
よく言うじゃないですか
プレンゼントって
何にしようか
相手を思って考えている時間も込みだって。
だから
お出掛けしたときに
「あ、これ、佳子さんに」って
思い出してくれたんだなぁと考えると
本当に、たまらなく、うれしいです。
それでね
話、ちょっとだけ違うんですけど
こちら、とある日の朝食。
気付けばバナナもパンもコーヒーも
いただきもの。
くれた方の思いが詰まっているとなると
何倍もおいしく感じました。
でも
野菜ゼロでバランス悪いのは自己責任です。笑