トルコ4日目いきますよー!!
この日はホテル出て10分くらいですぐ観光!
私は有名なカッパドキアよりもこれが見たかった!
パムッカレの石灰棚!!世界遺産ですー。
「綿の城」という意味のパムッカレ。
石灰棚のところどころに温泉水がたまっています。
でも最近はお湯が枯渇し始めているので
出るお湯の量を調整しているらしいです。苦笑
それでもこの日は割と多めだったそうです。ラッキー♪
TVなどの撮影の日は、お湯たっぷりなんですって。
お湯とはいえ、この時期はもう寒いので、足湯です。
夏場は水着で泳ぐことも可能ですよぉん。
時間いっぱい遊んでまたバス移動。
この日のおやつはヤギのヨーグルト!
こっくり濃厚でなめらかだけどしっかりとした食感。
はちみつの甘さとポピーシードのプチプチ感もよし。
フレッシュジュースもよく飲みました。
ザクロが旬の時期らしく
ザクロオンリーもオレンジミックスもおいしかったです。
かわいいね。
昼食はトルコ風ピザ「ピデ」です。
挽肉が基本の具材なんですって。
今夜の宿泊場所はコンヤ。
コンヤのメヴラーナ博物館にも立ち寄りました。
コンヤは宗教色の強い町です。
夜にスーパーマーケットにも行ったのですが
お酒が売っていません!!
宗教って…不思議ですねぇ。。。
☆つづく☆