Jチャンで2日連続、韓国特集をお伝えしました。
無事に放送が終わって、一安心。
で、ようやくロケ裏話を披露できる、よろこび♥笑
今回の韓国ロケ、同行したのは
ABAを代表する、おじさんカメラマン。
あ、間違えた。こっちのおじさんじゃない。
※こっちのおじさんカメラマンは
離陸する大韓航空機を情報カメラで撮ってくれました。
正解は、こちらのおじさんカメラマン。
通称「ひげ」。御年53歳。
※以下、「ひげカメラマン」とします。
ひげカメラマンご本人いわく
「俺は、海外取材のエキスパートだ!」そうですが
出だしから
青森空港の手荷物検査のとき
自分の荷物だけ持ってカメラを忘れるという珍事。
カメラマンがカメラを忘れたら、ただの「ひげ」だ。
まぁ、一瞬の出来事だったのでよしとして
我々はソウルから国内線を乗り継ぎ済州島へ。
夜9時ごろ、ようやく夕食です♪
放送では、「済州の黒豚」を紹介しましたが
海産物もおいしいという魅惑のリゾートアイランド。
お刺身がドーーーーーンと出てきました♪
お醤油&ワサビもありますが
韓国風にいただくなら
辛い味噌&ニンニクと合わせてエゴマの葉で包む!
これがまた味に変化が生まれて、うまいのなんの。
3泊4日の韓国ロケを共に過ごす
他局のカメラマンやディレクター、県庁の方と
たっぷり交流を深めた夜になりました。
実は、私たちニュース班の韓国ロケと入れ替わりで
「ハッピィ」の珍道中班も韓国ロケを実施!
ところがどっこい、いざ蓋を開けてみれば
こっちのほうがガチで珍道中だったぜ!という結果。
そんなわけで
「よっちゃんの珍道中より珍道中しちゃった韓国ロケ」
シリーズをお届けしてまいります。
皆様よろしくお付き合いください。