みなさんご存知かと思いますが
藤岡アナが退社しました。
いろぉーーーーーんな思い出があります。
視聴者のみなさんにとっては
ニュースのイメージが強く
「真面目」という印象をお持ちでしょう。
確かに、まじめで、やると決めたことは
真似できないほど真剣に一生懸命取り組みます。
でも、その分、抜けていることろがあります。
先日、3月11日の八戸からの中継。
誰かのコートを勝手に!着てきていました!!
本人は会社の共用のコートと思っていたらしいのですが
こんな共用コート、見たことありません。
19時に番組が終わって、撤収作業をし、
会社に帰るのは、22時ごろになるでしょう。
車内の誰かがコートを着られず寒い思いで帰宅する…。
かわいそう!!!!!
結局、持ち主不明で
誰も辛い目に合わなかったようですが
確認もせずに、誰かの服を着てはいけないと思います!
そんな藤岡アナのABA最後の出演。
本日!深夜0時15分から放送の「〇っと!」で
いつもはナレーション担当の藤岡アナが
顔出し出演しておりまーす!!
ツッコミどころ満載の30分になっているはずです!
(完成形は私も見ておりませんゆえ…。)
絶対に見てください!
エンドトークがまとまらないことが多くあって
CM中によくプチ喧嘩をしていました。
よかれと思って書いてくれたアクセント記号は
辞書に載っている表記ではなく、藤岡オリジナル記号で
全くもって、意味不明でありました。
画面を横切られたこともありました。
今は、空っぽになった隣の席。
置き土産のつもりだったのでしょう。
私の机の上にコーヒーと紅茶が置いてありました。
その紅茶は、私がトルコ土産であげたものでした。
たくさんの思い出を残してくれた藤岡アナ。
私含め、5人の後輩がフルパワーで頑張っても
その穴は埋められないかもしれません。
でも!!
穴を埋めずに、橋を架けることができるかもしれないし
全力でジャンプしてみたら乗り越えられた♪
そんなラッキーがあるかもしれません。
視界の片隅に青森が見えるよう
大きく目を開けておいていただきたい!!
藤岡アナ、8年間、お疲れ様でした。