日曜日。小中の同級生が青森に遊びに来ました。
まともに観光するのは小学校の修学旅行以来だとか。
手始めに青森の煮干し出汁のラーメンを。
「いつも食べている醤油と違う!!」と驚いてました。
で、この後、ご希望だったワ・ラッセ。
さらに、五所川原立佞武多の館。
一言に「ねぶた」と言っても
色んな種類があることを学んでいただきました。
旬の味覚・リンゴは手っ取り早くシャーベットで。
品種ごとに6フレーバー!全部食べてみました。笑
おいしかったぁー!!
中野もみじ山のライトアップも行きました!
きれーい!!
ほぼ半日にぎゅーっと詰め込んだ感じの青森観光。
締めくくりは焼肉。笑
なぜって「生もの食べられない」って言うから。
そのあと翌日の朝食用にと
北海道にはないサークルKでイギリストーストを購入。
ホテルへと送り届けました。
今月はさらに大学のときの友人も青森に遊びに来ます。
どこに行こうか、どんなことしようか。
わくわくしています。