坂本佳子アナウンサーの記事一覧

2019.10.25(金)

リース作りに挑戦

written by 坂本佳子

ちょうど去年の今頃に取材した 青森市のプリザーブドフラワー教室 「Riviere」にて開かれた クリスマスリースのワークショップに 参加してきました! with服部未佳アナウンサー! まずは好きな飾りを選びます。 どれにしようか迷ってしまう… 私は森のようなリースにしたくて 渋めのチョイスになりました! 土台は完成しているので 飾りにワイヤーをかけて配置し グルーガンで固定していきます。 服部アナは 真っ白なコットンがとっても可愛い 少し大人っぽいクリスマスリースを 仕上げていきます。 夢中で作業をしていたら 終了予定時間を 2時間もオーバーしていました!!笑 この日参加した4人のリースが完成! 完成後はこれらを眺めながら ベーグルをいただく贅沢な時間。 なんて素敵な休日なのでしょうか…。 私たちのリースはこんな感じです。 一緒に作ったのに全然違いますね。 私のリースはユーカリの葉が勢いよく 飛び出しているのがポイントです。笑 最初はまん丸だったのですが 「坂本さんらしさが もう少しあったほうが…」という 先生のアドバイスを元に 豪快にはみ出してみました。笑 帰宅後、早速飾ってみました! 自宅にずっと飾っていた 百均の「Let's party」のガーランドとも 意外なほど相性が良く、大満足です! 趣味のホームパーティーが より華やかになりそう! Riviereでは プリザーブドフラワー作品の販売や オーダーも受け付けているほか 楽しいワークショップも開催しています。 【Riviere】詳しくはこちらをクリック 興味のある方はぜひ! とっても素敵な小川さんご夫妻が 優しく丁寧に指導してくれますよ♪

続きを読む

2019.10.18(金)

「最高の人生の見つけ方」を見ました!

written by 坂本佳子

現在公開中の映画 「最高の人生の見つけ方」 吉永小百合さん、天美祐希さんが 主演を務める素敵な映画の 業務試写会(マスコミ向けの試写会です)に お邪魔してきました! ジャック・ニコルソンと モーガン・フリーマンが主演で 2007年に公開された映画 「最高の人生の見つけ方」を原案に 日本映画界珠玉の大女優である お二人を迎えて制作されたこの映画。 とにかく… もう… 涙が止まりませんでした! そこかしらから、すすり泣く音。笑 笑えるシーンもちゃーんとあります。 ぜひ多くの方に見ていただきたい。 見た後はすっきり!いい気分! 一緒にこの気持ち共有しませんか? 県内では ・青森コロナシネマワールド ・イオンシネマ弘前 ・TOHOシネマズおいらせ下田 ・フォーラム八戸 で見ることができます!ぜひ!!

続きを読む

2019.10.17(木)

紫ドキタンいたーっ!

written by 坂本佳子

番組祭で特別に作ってもらった 紫ドキタンのわたあめ(右) ピンクのリボンもつけて 可愛くしてもらったのですが やっぱりドキタンはオレンジが可愛い。 …と思っていたら!!! いたーーーーっ! 紫ドキタン 報道フロアにホコリかぶって鎮座。 いつの時代の代物なのでしょうか。 うん やっぱりドキタンはオレンジが可愛いね。 わたあめのほうは食べ終わり ホラーな感じになっていました。 きゃあぁぁぁぁぁ!!!! 実はこのわたあめ 色によって味が違いました。 食べられた皆さんは気付きましたか?

続きを読む

2019.10.16(水)

ABA番組祭2019

written by 坂本佳子

週末に開催されたABA番組祭。 台風の影響を考慮して 一部内容とスケジュールを変更しての 開催となりましたが 多くの方にお越しいただきました。 今年も 青森県ビューティー&メディカル 専門学校の皆さんがヘアメイクを担当 ばーんも可愛く変身中。 この人は…えっと、、かっこよく変身中。笑 女子アナチームも素敵にしてもらいました! 恒例となった番組祭のクイズ大会。 ↑友達が見に来て撮ってくれました♪ Jチャンチームは今年も全力。 おとなげなく戦うのがJチャン流。 最後の最後で逆転優勝できました! やったぁー! 外の飲食ブースは初日だけの出展でしたが… 元気いっぱいのゆにぴに会えて こちらもエネルギーチャージ! ふわふわのドキタンわたあめは 店じまい間際にスペシャルバージョン! 紫ドキタンとピンクドキタンです! お姉さんすごい!! 縁日ブースで一緒に輪投げをしたみんな! 楽しかったよ!また遊ぼうね!! 田さ来いむらは、2日目も出展。 フルーツサンド本当においしかった! 私のふるさと北海道北斗市のブースも! お土産もいただきました! 出演者控え室で猛烈アピールしました! そして木邨アナの民鉄ブースでは 制服の試着体験も! ゴリゴリにキメてみました。 ニュースキャスターですけどなにか? ラッキー収録後はあべさんが全員に ドリンクをごちそうしてくれました! ありがとうございました! 今年も皆さんから たくさんのエネルギーをいただきました。 会場にお越しいただいた皆さん 本当に本当にありがとうございました! また来年も…いえ、来年こそ! 無事に開催されますように!

続きを読む

2019.10.01(火)

ワラッシ!~出張版~

written by 坂本佳子

週末 青森市教育委員会が主催する 小学生職業体験事業 ワラッシ!~出張版~の講師として 参加してきました! お仕事体験をして ネブータというお給料をもらい お買い物もできるイベントです。 私はアナウンサーのお仕事体験を担当。 本物のニュース原稿を読んでもらったり CM原稿を15秒以内に読んでもらったり… みなさん声をたくさん使って 頑張ってくれました! アナウンサー以外にも ABAでもお世話になっているメイクさんの メイクアップアーティスト体験や 以前取材でお世話になった プリザーブドフラワーRivierさんによる フラワーアレンジメント体験など 大人も参加したくなるような内容ばかり! 子どもたちにとっては 良い経験になったのではないでしょうか。 参加してくれたみなさん ありがとうございました! このイベントは12月8日 青森市沖館市民センターでも開かれます。 ABAアナウンサーの誰かが講師を務めます。 アナウンサーを夢見る 子どもたちの参加をお待ちしています!

続きを読む
アナウンサールーム