自称・園芸部広報担当の坂本です。
きちんとした活動は年に2回。春と秋。笑
この週末は秋の活動がありました。
春にきれいな花が咲くように
毎年恒例チューリップの球根を植えました。
今回は、園芸部・初挑戦!ニンニクも植えましたー!!
元気に育ってくれよーん。
そして!園芸部秋の活動の定番となりました!
部長&ご婦人お手製の芋煮♪
今年もおいしくいただきました!!
部長ご婦人が去年も作ってくれた栗の渋皮煮。
ゴロっと大きくて、甘さもちょうどいい!
旬の味覚、やっぱり最高です。
さすがにこれだけのご馳走、食べるだけでは申し訳ない。
私はハロウィンデザートを作っていきました!
カボチャのムースとブドウのゼリー♪
どちらも県産のカボチャとブドウを使いました。
かわいいでしょー??
みんなでワイワイ食べるともっとおいしいですからね!
芋煮の〆にカレーうどんも食べられて大満足!
春にまたきれいなチューリップが咲きますように!!
あわよくば
春もみんなでおいしいものが食べられますように!笑