先に言っておきますが
私、昔から、そんなにキャラものに
キャーキャー言うタイプじゃありません。
ただね、きょうは、つい…
だって「梨汁ブシャー味」ですよ?
なにそれ?どんな味?ってなりません?
ただの「梨味」だったら買いませんよ。
なに、「梨汁ブシャー味」って。
あぁ、なんか、ふなっしーに乗せられた感じがな
なんか、ちょっと、悔しい。笑
ちょっと前の話ですけどね
私の故郷、北海道北斗市にも
ゆるキャラが誕生したと話題になったんです。
ホッキの寿司がモチーフっぽいのですが
もう、ネットで批判の嵐。苦笑
私の記憶による、彼(?)が、これ。
いや、もう、かなり近いです。
「ずーしーほっきー」という名前らしいです。
関係ない市町村の方も、地元の同級生も
「こいつが北海道新幹線開業とか担っちゃうのか」
と、ちょっとネガティブな発言多数。
まぁ、いいじゃないか。
私は、いいと思うぞ。
中途半端にかわいさ狙うよりは、潔いじゃないか。
北斗市出身者の私は
ずーしーほっきーのストラップがあれば付けるし
Tシャツがあればちゃんと着ますよ。
地元は応援しないとね。
あ、念のため、正しいずーしーほっきーは
ご自身でしっかり検索して確認してくださいね。
あくまで↑上記↑は私の記憶によるイラストですから。
さ、梨汁ブシャー味、食べよ。