この春から(たぶん)9年ぶりに
日曜ニュース勤務のローテーションに
加わることになりました!
ABAアナの日曜勤務は
自分で取材して自分で出稿して
自分で読むスタイル!
たとえ同じ原稿でも
誰かが書いた文字情報を
単純にきれいな音として伝えるのと
自分が実際に現場で感じた思いを
乗せて伝えるのとでは
大きな違いがあると感じます。
前者は役者、朗読家、ナレーターなど
表現者が得意とすること。
後者こそ我々アナウンサー=「伝え手」が
すべきことのような気がしています。
先日、とあるワインに出会いました。
「キュヴェ東北」というワインです。
フランスの作り手が
東日本大震災後「日本のために」と
つくり続けているワインだそうです。
遠く離れた場所で
震災の記憶を風化させないように
東北を思い続けてくれている人がいる。
思いは伝わる!
初心に返って
日々の話題や情報を
ていねいに伝えていきたいです。
・・・まじめか!!…たまには、いいか。