今年、特別番組「夢はここから3」で
取材にご協力いただいた
札幌のフレンチレストラン「モリエール」
…に、行ってきました!!
番組を見てから絶対に行こうと決めていた店。
1ヵ月前に予約をしてランチしてきました。
最初はトマトのガスパッチョ!
トマト大好きな私としては
初球から150km/hのど真ん中ストレート!!
まぁ、パンに隠れて肝心のガスパッチョが
見えてないんですけどね!許せ!!
見たまんまブロッコリー!!
これまでの人生で一番おいしかったブロッコリー!
なんで?どうしてこんな味になるの??
もう不思議でいっぱいです。
ちなみに人生で二番目においしいブロッコリーは
ABAの社員食堂の定番小鉢
ブロッコリーとたまごのサラダです。
ヒラメのカルパッチョは野菜た~っぷり!
全部の食材が見事にマッチするのに
それぞれの味もしっかりわかる素晴らしいバランス!
夏のメニューだそうです。
はい、次!
は?…って、思わないでください。笑
このお皿がサーブされた直後!
ジューという音とバター香りをまとって登場したのは
カスベです!!
青森でも食べます?よね?たしか…。
エイのヒレです。
うぅぅぅ…
カスベなんて煮つけでしか食べたことないよぅ…。
さっきのお皿とドッキング!
カスベがこんなオシャレになるなんて!!
バターたっぷりで濃厚な風味ですが
たまに口に入るレモンやケッパーが最高のアクセント。
言わずもがな、おいしい。
食べかけの写真ですみません。
お口直しは紅茶とレモンのソルベ。
一口目はそのまま。
二口目で洋ナシのリキュールをかけてくれるのですが
これがもうイリュージョン!!
鼻に抜ける香りが格段に豊かになり
スプーンを口に運ぶ度に感激しながら食べ終えると
さきほどのカスベが口から消えていました。笑
さぁ、肉を迎える準備が整いました。
カモン!!
豚肩ロースのキャラメリゼでございます。
へ?!肉を?!キャラメリゼしちゃうの?!
聞いたことないよーう。
お店の方いわく「チャーシュー」だそうです。笑
まぁ、とんでもなくおいしいチャーシューですわ。
で、これ食べてる途中にグラタン登場。
グラタンって言ってもさ、これよ、これ。
これ、グラタン??
なんか泡立ってるんですけどー!!
でも食べたら、味はグラタンでした。
チャーシューにもよく合うグラタンでした。笑
デセールはトマトの赤ワインコンポート!
大好きなトマトに始まりトマトに終わるコース。
もう、幸せ、この上ない。
トマトが旬のこの時期に行けてよかった。
最後のエスプレッソもおいしくいただきました。
おいしい料理と、気さくなスタッフのサービス…。
どれをとっても最高で
写真を撮ってもいいですか?(しかもスマホ。苦笑)
と、聞くと、いっぱい撮ってください、と!!
お言葉に甘えた結果
今、私のスマホの待ち受け画面はカルパッチョです。笑
それにしても
あぁ、そうか、食べるって楽しいんだ!と
再認識させられました。
離乳期を迎えた小さな子どもが
色んな味に出会い、食べる喜びを覚えていく。
そんな感覚に似ているかもしれません。
とにもかくにも、極上の時間でありました。
モリエールの蒲地さん。
ABAスタッフから取材依頼をしたとき
中道シェフに
これは引き受けたほうがいいと助言してくれた方です。
おかげさまで、
手前味噌ですが、いい番組になりました。笑
今度はディナーでお邪魔します!
ありがとうございました。
ごちそうさまでした。
札幌旅行をお考えの方はぜひ。
レストラン モリエール
北海道札幌市中央区宮ケ丘2丁目1-1
011-631-3155