全然、更新できてない。苦笑
サハラ砂漠という旅のピークを越え
気が緩んだな…。
さぁー!書くぞー!!
フェズという迷路みたいな街を散策。
お土産屋さんもいっぱいで楽しいです!
アイスクリームを食べました!
オレンジジュースも飲みました。
神学校の見学もしました。
でもここフェズでの大きな思い出といえば…
「男気じゃんけん」
いや、半分、女子だし。
たっくんとつーじーは
二人で旅するとき必ずやっているらしい。
今回は、4人。
最初の商品は、これ!!
でっかいスリッパ!!
壁に掛けられるので
飾りとか?小物入れとか?
まぁ、いらないな…。笑
でも、じゃんけんやるっていうから。
咲が「勝った」ので、お買い上げ~♪
今考えれば、これが一番安くて
かさばらなかったけどね~。
次の商品は、まさかの、絵!!
つーじーがお買い上げ~♪
値切ったらすごく安くしてくれた!
ナイスチキン!でもかさばる!!笑
たっくんはBBQの炭起こしをするとき
空気を送る謎の器具をお買い上げ!
でかい!重い!
空気を送るなら日本のうちわで十分!!
でも、イカしてるね!
これはちょっと「勝って」もよかったな。
私はティーポット!
まぁ、当たり商品かな。
一人暮らしにはちょっと大きいけどね。
これで台湾で買ったお茶を入れて
トルコで買ったティーカップで飲もう!
ブー・ジュルード門。
ここが世界遺産
フェズ・エル・バリの入り口です。
私たちは別の入り口から入りましたので
世界遺産の中で
男気じゃんけんをしたことになります。
お昼はチキンの丸焼き!
安くておいしかったなぁー!!
ピロピロピローって音が鳴る鳥笛もGET!
これを売ってるおじさん
音のバリエーションが豊富ですごい!!
私たちの師匠だ!!
白目になっちゃってるのかと思った馬。
よく見たら、まつ毛が白いだけでした。
舌出てるし。笑
この後は、町が一望できる高台へ。
まぁ写真ではよく伝わりませんな。
でもこの写真は咲と仲良しな感じが出て
お気に入りです。
もう炎天下でいっぱい歩いたので
夕方ホテルに戻って
ホテルのハマム(=蒸し風呂)でリラックス。
頭からつま先まで洗ってもらって
全身パックしてツルッツルです!
そのままホテルの中庭でディナーを。
たぶん、このホテル、貸切でした。
2泊したけど他のお客さんに会わなかった。
贅沢な時間ですね♪
ぐっすり眠って
翌日は、いよいよ最終目的地
私が以前から行きたいと熱望していた
シャウエンという町に向かいます!!
☆つづく☆