
きのうのJスポーツのコーナーでお伝えしましたが 青森マスターズの90歳代メンバーが…すごい! 4×400mリレーの90歳以上クラスで 8分49秒01を記録。 世界記録更新と日本記録樹立を成し遂げました。 先週の練習会にて記念撮影させていただきました。 おととい、記録会後のインタビューで アンカーの田中博男さんが こんなことを話していました。 ________以下、要約です。________ 数年前に松岡修造さんが取材に来られた時に 『青森県チームでマイルリレーの 世界記録を作るのが夢だ』 『これは単なる夢ではなく 現実の問題だ』という話をした。 約束が果たせて満足だ。 ____________________ この約束以来 去年はM85(85歳以上)で日本記録樹立。 この時は、惜しくも世界記録には届きませんでした。 そして今年、クラスをM90(90歳以上)に変更。 これまでの世界記録を大幅更新してのけました。 そもそも走れる90歳代を探すのが難儀です。 我々世代はSNSでちょちょいのちょい…ですが なんといっても90歳代。 田中さんはマラソン大会に赴き直接スカウトするなど メンバー集めに奮闘しました。 新型コロナの影響で全員集まって練習する機会も減り やりとりはすべて「手紙」。 手紙に必ず記したのは「400mを3分以内で走る」こと。 一人ひとりが、この目標を達成し 見事!世界記録の更新につながったわけです! ・・・どうか! 松岡修造さんにこのニュースが届いてほしい!! 速いので、練習会では取材する側も全力疾走。笑 田中さんはたくさんの夢を語っています。 ・M90青森県チーム「2組」でレースがしたい。 ・次の大会で今回の世界記録を更新したい。 ・M95に挑戦したい。 なんだか、どれも達成できそうで、ワクワクします。 本当にたくさんの勇気と感動を与えてくれた 敦賀又四郎さん(91歳) 工藤勇蔵さん(92歳) 三ツ谷光造さん(90歳) 田中博男さん(90歳) ありがとうございました!おめでとうございます! このまま健康で長生きしていただき また明るいニュースを届けてくださることを 大いに期待しております。