
あすから新年度ですね🕊 個人的には、お正月よりも新年度の方が、なんだかリセット感が強い気がします🌼 皆さんは、どんな1年でしたか? 今年度のABAはというと、開局30周年を迎え、記念の年となりました🍒 思い起こせば、このビカビカ看板を作ったところから始まった30周年記念プロジェクト! 「!NEW!」というテーマを掲げ、組織としても、個人としても、新しいことに挑戦してきました。 たとえば、10月には、他でも前例のない5夜連続深夜の特別番組を生放送! あの空気感は、テレビからこそ、生放送だからこそ作れたものだなぁとつくづく思います☺️ 企画を考えたり生放送での判断はプレッシャーもあったけどすごくすごく楽しくて、ルールや制限があるからこそ、生まれるミラクルがあるんだなと教えてもらいました! 自由さが絶妙で最高なテレビが、やっぱり大好きだ〜✨ 1年を振り返ると、 NEWな出会いもたくさんあったし! NEWな一歩を踏み出した人たちから、勇気もいっぱいもらったし! NEWな挑戦としては、ANNアナウンサー賞でナレーション部門の新人賞をいただいたり! 会社の仲間たちに、NEWな楽しさをたくさん教えてもらったり! その挑戦を楽しめるのは、周りの変わらない優しさや、プロ意識があるからでもありました🌈 ↑ABAの受付のみなさんは、私の憧れの、最高のプロフェッショナル! いつも変わらない笑顔が毎日頑張るエネルギーになっています! しかし、避けては通れなかったコロナ禍。 できなかったことや、苦しかったこと、叶わなかったこともたくさんあって、 理想だったAプロが、BプロCプロ、時には白紙になっていくことばかり。 でも、紆余曲折あって辿り着いた結果が、蓋を開けてみたら実は最高の選択だった!ということもいっぱいありました😉 時の運もあるかもしれないけれど、最高の選択にしようとした人たちがたくさんいたことも事実。 そういう経験は、何か希望が叶わなかったり、縁がなかったなという時も、がっかりするより、これから想像以上に素晴らしい結果に繋がる前触れに思えて、ワクワクさせてくれます✨ ルールや制限があるからこそ、生まれるミラクルがある。 私自身、テレビからたくさんの希望をもらった1年になりました!!! 30周年はきょうで終わりですが、!NEW!はきっと、私にとって永遠のテーマです! 31年目を迎えるABAの、“進化”と“新化”を、これからも楽しみにしていてください🐥❣️ 中村かさね