藤原祐輝アナウンサーの記事一覧

2019.09.24(火)

週刊新潮に載りました。

written by 藤原祐輝

私事ですが、 今月19日発売の週刊新潮に載りました!!! 内容は、 『結婚について』です! スキャンダル的な記事ではありません笑 なんでも、先日結婚式を行なったのですが、 出席していた方が結婚式についてブログに書いていて その記事を新潮の記者さんが読み 取材のオファーが来た、という流れだそうです。 普段は取材する側なので 取材されるのがすごく新鮮でした!笑 奥さんとの馴れ初めなども記事にしていただいたので ブログで紹介しておいてですが、 読まれるのがちょっと恥ずかしいところもあります、、、笑 ただ全国で販売されているということもあり、 早くも県外の知り合いから「読んだよ〜!」という連絡が!! ハッピィについての話もあるので、県外の方にABAことを知ってもらえる良い機会だなぁと思いました!!! 週刊新潮さんありがとうございました!! 先週発売だったので書店にはあと2、3日置いてあると思います! 興味のある方はぜひ読んでみてください!

続きを読む

2019.09.22(日)

天才少年

written by 藤原祐輝

ハッピィ放送開始から7年目にして初の小学生ゲスト!! BMXライダーの杉山塁くんがスタジオに来てくれました。 これまで中学生のゲストもいなかったのにまさかの小学1年生が登場しました。 塁くんとは去年2月以来の再開。 天才BMXキッズということで、 その時は保育園に通っていた塁くんをJスポーツの特集で取材させていただきました! あれから約1年半!! 塁くん成長してましたね~! ハッピィではマックサークルを披露。 後輪を浮かせながら前輪を軸に回転する高度な技で、 私が取材したときはまだ練習中だった技です。 しかしきょうは・・・ 見事成功でした!!! このほかにも「ブーメラン」という新技も見せてくれました。 杉山塁くんのパフォーマンスが見たいという方! ABA番組祭の2日目、10月13日の日曜日に パフォーマンスユニット『ZERO GRAVITY CREW』のメンバーとしてパフォーマンスを披露します!

続きを読む

2019.09.21(土)

ハッピィ衣装 9月21日放送

written by 藤原祐輝

着用番組:ハッピィ 着用した日:9月21日(土) Right-on 住所:青森市浜田3丁目1-1 ドリームタウンALi B棟1階 TEL:017-729-0722

続きを読む

2019.09.20(金)

東北最大級の恐竜展を取材しました!

written by 藤原祐輝

スタッフ一同童心に返りました!笑 明日から東奥日報新町ビルで開催される 「青森大恐竜展2019 地上最強生物の大いなる進化」 取材のため一足先に中を見させていただきました! 一番注目を集めていたのがこちら ティラノサウルスのロボット かなりリアルに作られていて 動く!瞬きする!吠える!!! この迫力をぜひ会場に来てその目で確かめてください。 間近で見ると大人でも結構びっくりしますよ!笑 ちなみティラノロボのほかにもおよそ20の全身骨格や 本物の恐竜の化石に触れるコーナーなど 見所盛りだくさんで大人から子どもまで楽しめると思います! ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか?! きょうの夕方のスーパーJチャンネルABAでも紹介するのでそちらもぜひご覧ください!!

続きを読む

2019.09.19(木)

今年のドキタンパンは?!

written by 藤原祐輝

今年もABA番組祭の会場で「ドキタンパン」を販売します!! ABAのイメージキャラクタードキタン の形をした「ドキタンパン」 毎回思うんですがかなりクオリティ高いですよね~!!! ハッピィで試食した時にRINGOMUSUMEのときちゃんが アンテナ部分を見て「これも食べられるんですか~??」って言ってました!笑 アンテナの棒も揚げたパスタなので食べられます!!! 今年の中身はハロウィンをイメージした「かぼちゃ餡」です。 2年前に「かぼちゃクリーム」もありましたが、今回は餡ということで かぼちゃのホクホク感がアップ!かぼちゃ本来の甘味とおいしさが感じられる仕上がりになっています! ちなみに「ハッピヨコパン」の中身は「チーズカレー」です! カレーはスパイスがしっかり効いた本格ピリ辛味。その辛味をチーズがまろやかにしてくれます! ABA番組祭 期間中限定1000個!!! どちらも1個200円で販売します!! 今回、新しいドキタンについて調べていたらいくつか面白いデータが・・・ ドキタンが誕生したのが1998年の9月20日。 ABAイメージキャラクターの一般公募470作品の中から選ばれたのがドキタンでした! いろいろ調べていたら、最終選考まで残った もしかしたらABAのキャラクターになっていたかもしれない?! キャラクターのデザインを発見したので一部紹介します! まずはあおちゃん 続いてりき丸君 お次はアッピー 最後はりっきーちゃん いかがでしょうか?!?! ドキタンに見慣れているのでかなり新鮮。 パンにしやすいかどうかで選んだらやっぱりドキタンが一番パンにしやすいですね笑 ちなみにドキタンのデザインはABAの「A」と土偶がモチーフになっているそうです。 こちらが遮光器土偶 ↓ ↓ ↓ 確かに目が大きいところはドキタンっぽい?! そして、ドキタンのドキの「ドキドキ」と「土器」がかかっているんだとか?! そんなドキタンパン ぜひ10月12日、13日のABA番組祭の会場で買ってください!! 会場でお待ちしていま~す!!! ↑ハッピィ放送後、若手カメラマン・中村麻斗くんに持ってもらいました笑

続きを読む
アナウンサールーム