藤原祐輝アナウンサーの記事一覧

2019.09.14(土)

ワッツの選手が続々登場!珍道中のウラ話!

written by 藤原祐輝

きょうのハッピィゲストは アイスホッケーの東北フリーブレイズでキャプテン、 さらにアイスホッケー日本代表でもキャプテンを務める田中豪選手でした!! ちなみにポーズはアイスホッケーのシュートポーズ!笑 シーズン中にも関わらずご出演いただきありがとうございました! 次の試合は9月26日、28日、29日 昨シーズン初優勝を果たしたロシアのサハリンと対戦します。 今シーズンの初白星を目指して頑張ってください!! そしてきょうのハッピィ珍道中。 青森市筒井周辺を旅したんですが、途中いろいろなところで プロバスケB2リーグ・青森ワッツの選手に遭遇するという非常ににぎやかな旅になりました!!! しかも僕もギャレスさんもまったく知らないという 正真正銘のサプライズです! ということでロケの裏側を紹介します。 まず筒井駅前を出発した私とギャレスさん。 青森高校の隣を歩いていると住宅街の中にコーヒーテイクアウトのお店「Ivey Coffee Stand」を発見!! 庭のパラソルの下で淹れたてのコーヒーと最中をいただいた後、しばらく歩いていると おしゃれな概観のお店を発見!!! 中に入ってみると・・・・ 今シーズンから青森ワッツに帰ってきた 下山大地選手が!!! こちらのお店「地球屋」は ワッツの選手いきつけの美容院ということで 下山選手がスタンバイしていました! (これは下山選手が青はっぴを着ていたので気づいた方も多いと思います) 私たちは本当に何も知らされてなかったので 店内に下山選手がいてびっくりしたんですけれどね! しかし、サプライズは続きます・・・ 下山選手、地球屋のご主人と話をしていると ワッツのユニフォームを着た人が地球屋に!!!! その正体は 青森ワッツの 菅俊男選手! 写真ではわかりにくいんですが、青はっぴを着ているのが菅選手。 下山選手から青はっぴを借りて?奪って?! ロケにもかなりなじんでいます笑 これには私とギャレスさんだけでなくABAスタッフ、下山選手もびっくり! 実はロケの前日にたまたま髪を切りに来ていた菅選手が 地球屋のご主人からロケがあることを聞き、プライベートで遊びに来てくれたのです!! それでもユニフォームという気合の入りよう。 ワッツの選手、かなりロケに協力的です!!!! その後は下山選手と一緒に3人でぶらぶら 私「下山選手が秋田でプレーしている間に門馬選手が爪跡を残してましたよ!」 下山選手「僕がいなくなったらすぐ乗り換えて・・・。これがABAのやり方か!?」 などなど、以前ハッピィのスタジオと珍道中に出演してくれた ワッツキャプテン門馬圭二郎選手の話をしながら下山選手いきつけの「ドラゴンカフェ」へ。 ここで下山選手おすすめのオムライスをいただきました。 下山選手「これだけじゃないんです!ぜひ飲んでほしいドリンクがあるんです!!」 ということで、おすすめのドリンクを待っていると ドリンクを運んできたのが なんと 門馬圭二郎選手!!! 盛りだくさん過ぎますよ!!!笑 そして何で楽天の助っ人・ウィーラーのシャツなんですか?!?!笑 この登場も我々は知らず。 ロケに同行していた青森ワッツ広報の方に門馬選手から連絡があり ドラゴンカフェでロケしていることを伝えたところ、顔を出してくれたのです!!! いや~、ワッツの選手は皆さん明るくていい人たちばかり! サプライズ祭りでわいわい楽しい珍道中ロケとなりました~!! 青森ワッツの開幕戦は9月21日 アウェーでファイティングイーグルス名古屋と対戦します!! 新生ワッツを応援しましょう! ちなみに門馬選手が運んでくれたドリンクがこちら。 青森ワッツ応援ドリンク「スカイデッチ」 ワッツをイメージしたブルーで爽やかな味わい。 ランチやディナーのお供にぜひ!

続きを読む

2019.09.14(土)

ハッピィ衣装 9月14日放送

written by 藤原祐輝

着用番組:ハッピィ 着用した日:9月14日(土) Right-on 住所:青森市浜田3丁目1-1 ドリームタウンALi B棟1階 TEL:017-729-0722

続きを読む

2019.09.12(木)

青森・岩手うまいもんツアー!

written by 藤原祐輝

きのうまで4連休。 ということで連日おいしいものを食べまくっていたら スマホのカメラロールが食べ物ばっかりになってしまいました。 どこのお店もとてもおいしかったので紹介します!!! まずは、青森市安方のレストラン「BOUNO」 海老のクリームソースパスタ クリームソースのおいしさ、パスタの食感もさることながら 海老の量がすごい!!! パスタくるくるして一口に1回海老食べてもちょうどいいぐらいぷりっぷりの海老が入ってます! そして、奥さんにおすすめされて頼んだ ズワイガニの白ワインバターソース これがとてつもなくおいしかった! バターソースってすごいですね。感動しました!! 続いては日帰りで行った盛岡から。 岩手県盛岡市の「髭(ひげ)」 髭っていう名前がインパクト大ですね。 こちらでは冷麺を食べました! 髭の冷麺はスイカなんだ~! やっぱり本場の盛岡冷麺はおいしい!もちろん焼肉も! 盛岡から青森までは下道で移動。 その途中に寄ったのが 五戸町の「尾形」 そうです。馬肉です。 日中焼肉食べてその夜馬肉っていう・・・ 肉三昧ですね笑 メインの桜鍋は これが こうなって こう!!! 間違いない。これはもう間違いないです。 馬肉って本当に癖がないんですね。それでいて適度な噛み応えがあって・・・ 五戸の馬肉料理最高です!! 肉ばかり食べていてたので 最後は 鯵ヶ沢の「ドライブイン汐風」 鯵ヶ沢といえばヒラメの漬け丼が有名ですよね。 ヒラメの漬け丼食べよう~!と思っていたら 鯵ヶ沢産のイトウを使った「イトウ丼」の紹介が店内に・・・ 幻の魚イトウかぁ~、どうしようかな~と悩んだ挙句・・・ 両方載ってる「いとひら丼」にしました~笑 ヒラメは身がしまっていておいしい! イトウも見た目はサーモンっぽいんですが、食べてみると 適度な甘味と脂でさっぱりした味わい! 両方味わえるっていうのが至福ですね~! いや~、食べた食べた。 4連休で食べ過ぎました。 これはまずい!ということで苦し紛れにあわてて買ったのが 加圧シャツ。 困ったら便利な物に頼ります笑 着ると姿勢がよくなり筋肉が常に圧迫されたりと色々いいようです。 これでやせられるかな~~~ 姿勢良く!! 仕事頑張ります!!

続きを読む

2019.09.07(土)

ピッカピカに輝くゲスト

written by 藤原祐輝

今日のハッピィはにぎやかでしたね~!!! ゲストはこの方々でした! ツル多はげます会の皆さんです! 左から佐々木雅友さん、出町小四郎さん、高橋琢司さん、会長の須郷貞次郎さんです。 ツル多はげます会は1989年に鶴田町で創設。 きっかけは飲みながら3人で「はげの会を作ろう」と話したことがきっかけなんだそうです。 それが今では全国的にも有名な会に。 「はげの光は平和の光 暗い世の中 明るく照らす」 をモットーに活動していて、現在会員は80人。 今月13日には年2回ある例会の一つ、 『中秋の有多毛(うたげ)』 が開催されます。 こちら、旧暦の8月15日の十五夜に行われる例会なのですが その内容を今日紹介した原文のまま載せます。 「全国から会員が集まり 穴からのぞかせたはげ頭が 誰のはげ頭かを当てる「名月当てクイズ」や、 はげ頭めがけて冷却シートを投げつける「ハゲピタダーツ」 などのゲームを夜な夜な楽しむイベントです」 ですって・・・ なかなかインパクトの強い文章ですよね!!! 最初に台本を見たときは「このまま読んで本当に大丈夫なの?」と 少し心配したんですが、ツル多はげます会のコンセプト的にはOK! ABAのニュースでもこの文面で紹介したとのことです!笑 その例会で一番盛り上がるのが 「吸盤綱引き大会」 です!! ひものついて吸盤を両者が頭につけて引っ張り合い、相手の吸盤を取ったら勝ち というルールです。 全国的にも有名なだけでなく、海外のマスコミも取材に来るほど 有名な大会です。 その吸盤綱引きに挑戦しました。 はげます会の出町さんにお手合わせいただいたのですが 情けないほどの瞬殺・・・ すぐに吸盤がぽろっと取れてしまいました。 その悔しさが残る中、放送後にあべさんと対戦してみることに! 今度はすぐに取れないように しっかり皮膚に吸盤を密着させて・・・・ おでこにしわを作らないように意識して・・・・・ 引く!!!!!! 勝ちました~!!! ちなみに私もあべさんもそこまでがちっとくっついていなかったので 吸盤のあとはつきませんでしたが、実際の大会では頭に吸盤のあとがくっきり!! 10日から2週間程度熱戦のあとが勲章として残るそうです。 ちなみ10月5日には吸盤綱引きの全国大会が開催されます!!! 優勝賞金は なんと 5万円!! 参加した方にはもれなく鶴田町のスチューベンをプレゼント! 興味のある方はfacebookで「ツル多はげます会」を検索してみてください! 今回、ツル多はげます会から 吸盤綱引き全国大会の観戦券をいただきました!! こちらを5名様にプレゼント!!! 詳しい応募方法は「夢はここから生放送!ハッピィ」のfacebookに これから掲載されるとのことです! 全国の猛者が繰り広げる吸盤綱引きの熱戦、間近で見てみたくありませんか?! ツル多はげます会の皆さん、ありがとうございました!!

続きを読む

2019.09.07(土)

ハッピィ衣装 9月7日放送

written by 藤原祐輝

着用番組:ハッピィ 着用した日:9月7日(土) Right-on 住所:青森市浜田3丁目1-1 ドリームタウンALi B棟1階 TEL:017-729-0722

続きを読む
アナウンサールーム