
ご無沙汰しております!なんと、今年度初めてのブログ更新となってしまいました、ごめんなさい…。アナウンサー2年目の服部未佳です。こんばんは? 今年度から、スーパーJチャンネルABAの天気コーナーとハッピィの生中継を担当、そしてラッキー予備校に入学しました!? さて、8月に入り、ねぶた・ねぷたのお祭りが盛り上がりましたね?私は今年もおもいっきり楽しみました?気温が上がらず8月らしくない寒い日が続きましたが、祭りの熱気は未だに冷めません…! 服部の夏祭り?は、ぶるーnebuta 2018 〜青森の四季を舞う〜 で幕を開けました! お囃子や、木村寛大さん奏でる和太鼓の音色に合わせて魅せる、BLUE TOKYOの皆さん、KIDSの皆のパフォーマンス、迫力満点でした! あべさんも見に来ていました〜! 翌朝のハッピィでは、ねぶたラッセランドから生中継✨ ミスねぶたグランプリの野里美央さん、青森ねぶた凱立会の皆さん、ありがとうございました? 普段の中継は私服ですが、今回は衣装を着ました!どうかしら?うふ?ナチュラルクチュールさんです! 夜は、ねぶたを見に青森へ来ていた両親と、青森ねぶた祭りに! 大雨で寒かったけど、それでも楽しめるねぶた最高〜? そして次の日。ねぶたを見に、岩手から同期アナが? アタック25ぶりの再会?市橋里音奈アナです! このパン、凹んだ所ににちょうどローズマリーの葉が立っていました。偶然です。これを見て、「え!このパンりんごの形しているんですか!?青森すごい!?」って…店員さん困ってたー?まあ確かにりんごに見えなくもないかなあ…笑 相変わらず可愛かったです!! また来てね?岩手遊びに行こーっと? 夜は両親と、去年唯一行けなかった五所川原立佞武多祭りへ✨ 間近で、想像以上に大きくて迫力満点の立佞武多を見られて、大興奮❗ 場所によって、ねぶた・ねぷたの種類も、お囃子や掛け声も、祭りの雰囲気も、全然違って全部楽しい❗青森のお祭り最高〜? そしてそして次の日。Jチャン終わりのアナウンサーチームで青森ねぶたを見に行きました✨ 生中継終わりの藤原さんにばったり遭遇し、パシャリ?寒すぎて、佳子さんのジャンパーをお借りして着用しました⛄ ふぁー素敵すぎます✨ そしてそしてそして!青森ねぶた最終日も行きましたよ〜? 海上運行は見られなかったけど、花火をしっかり楽しめました? ばーんの千尋さんと共に? はあ〜楽しかった!…と、ここで終わりではありまへん! 翌日、に組・東芝のねぶた小屋へニュース取材に伺いました! ねぶたを解体し、熊本に運びます!来月、熊本復興ねぶたとして、熊本の街を練り歩きます✨今年で3回目の取り組み。青森のねぶたパワーが、熊本へ届きますように…。 お祭りが終わって少し寂しい気持ちもありますが、青森はこれから始まるお祭りもたくさんありますよね?まだまだ楽しみます!✨