服部未佳アナウンサーの記事一覧

2021.01.29(金)

三浦酒造の豊盃🍶

written by 服部未佳

先週のハッピィ生中継は、   弘前市の三浦酒造からお伝えしました! 三浦酒造といえば…   豊盃ですよね🍶✨   グビグビ♪   特別に、仕込んでいる様子を見学😊   甘くてフルーティーな、 なんだかリンゴのような香りがしました🍎   時間と手間をかけて 丁寧に仕込まれ、管理されたお酒。   酒米「豊盃」を、削って削って… 雑味のない、吟醸や大吟醸に✨   去年リニューアルした直売所で 試飲させていただきました😍   じゃーん! 8種類の豊盃が試飲できるサーバーです✨   放送中、 「純米大吟醸つるし酒」のサーバーが 上手く作動しなかったのですが…   放送後、ちゃんと出てきました😆 恐らく、私と三浦さんの指が カサカサしていたのだと思います☝️笑   甘く華やかな香りで、 とにかく飲みやすく、おいしかったです! 皆さんもぜひ、 お気に入りの豊盃を見つけてみてください😊   ひとくち甘酒餅もおいしかったです✨ 甘くて、ほんのり豊盃の味でした😋   直売所は、土日祝日お休みなので ご注意くださいね♪ 三浦さん、ありがとうございました🙌

続きを読む

2021.01.21(木)

にじいろ🌈エモポスター

written by 服部未佳

今夜9時スタートの、新・木曜ドラマ🌈   「にじいろカルテ」 笑って泣ける、チーム医療ドラマ。 とっても楽しみです😍 今、この「にじいろカルテ」のサイトから エモい✨ポスターを 作ることができるんです! わたくし、作ってみました。 じゃん!   どうですか?エモいですか?😆 ポスターを作成して ツイッターに投稿すると、 抽選でプレゼントが当たるかも!? 詳しくはコチラをチェック!       二十四節気「大寒」の昨日、 冷たい風と雪が吹きつけ 積雪3mを超えた酸ヶ湯温泉♨️ 凍み豆腐作りが行われました😊 気温は−11℃❄️   大寒らしい、厳しい寒さのおかげで 旨味がギュッと凝縮された おいしい凍み豆腐ができるのだとか💓 早く食べたいなぁ😋 2月6日から、 酸ヶ湯温泉の売店や 青森市内の「ヤマイシ食専館」で 販売されるそうです!楽しみ🎶      

続きを読む

2021.01.13(水)

新しい冬物語❄️

written by 服部未佳

毎年恒例の冬イベント「十和田湖冬物語」が 今年、リニューアル!   イルミネーションイベント 「十和田湖 光の冬物語」として 生まれ変わりました✨   先日、-10℃を下回る中・・・ 取材して参りました⛄️   十和田神社の参道から 十和田湖畔へ向かう 約1kmの道のりが 様々な「光」と「音」に包まれています✨   動物たちのイルミネーション🐴大きい!   「風」を感じたり・・・   彷徨う光から、森の「気」を感じたり・・・   レーザーと煙を浴びるカメラマン。 この日は晴れていたのですが、 雪が降っている日は 舞う雪にレーザーが当たって キラキラ輝くのだそうです❄️   十和田神社からは「魂」を感じます🔥   「十和田湖伝説」をモチーフにした 新しい「冬物語」❄️ 高クオリティの光・音の演出で、 特別な気分を味わえます! あまりの美しさに、 寒さなんて吹っ飛びました! 今日18時15分~の 「スーパーJチャンネルABA」では この冬物語を、たっぷりお届けします! ぜひ、ご覧いただきたいです😊   「十和田湖 光の冬物語」は 今月31日までの午後5時~8時 開催中🎶 前売り券の購入がおすすめです! 詳しくはこちらをチェック! 28日~30日開催の「冬花火」も 素敵だろうなあ🎆   これでもか!というくらい防寒対策をして お出掛けください☺️

続きを読む

2021.01.12(火)

今年も手話でGO❗️

written by 服部未佳

「スーパーJチャンネルABA」にて 毎週火曜日にお送りしている 「手話でGO!」 今年も、先週から始まりました!   今回は、再び! 青森聾学校 高等部の皆さんが登場✨   撮影日はクリスマス前だったので、 みんなでトナカイの手話ポーズ🎅 またみんなに会えて嬉しかったです😊   分かりやすい手話表現と、 心に届くメッセージを、 ぜひご覧ください! きょうも18時15分からです🎶

続きを読む

2021.01.12(火)

新春🌸書道パフォーマンス!

written by 服部未佳

先週のハッピィ生中継は、 新年最初ということで! 弘前高校書道部の皆さんと一緒に、 書き初めをしました✨   ・・・ホラー👻 リ、リハーサルでは、 う、上手く書けたんですよ😱 今年の抱負は、「ノロノロ女」を脱出し 「テキパキ女」になることです! 書道部の皆さんは、漢字で、 素晴らしい書き初めを披露してくれました😊   そして、新年にふさわしい 書道パフォーマンスも!   じゃーん👏 「迎春」は、中村部長の文字!   しっかり者で優しい部長! とっても頼りになりました💓   墨のしぶきがカッコイイ、迫力ある文字。   「春」の5画目からは、私が書きました。 傾いて・・・いや、右肩上がり!ということで! 許してくださ~い😆   下の文字は、他の部員さんたちが スラスラと書き進めていて その姿にも目を奪われました✨ 絵や色合いも素敵で、 左下にはハッピヨコも🐥 可愛い💕   袴は、先生からお借りしました🙌 先生は弓道部だったそう。この袴は、弓道着! 私も、元弓道部。 久しぶりに道着を着られて 嬉しかったです☺️   弘前高校書道部の皆さん、先生方、 ありがとうございました!   受験生へ向けて書いたという こちらの作品。 エネルギーが伝わってきます🔥   頑張れ受験生!応援しています!

続きを読む
アナウンサールーム