稲葉千秋アナウンサーの記事一覧

2020.03.05(木)

プチスクール「ダンス」の授業

written by 稲葉千秋

今週月曜から始まったスーパーJチャンネルABAのアナウンサー企画「プチスクール」。 皆さんはもうご覧になりましたか? 新型コロナウイルスの影響で学校が臨時休校になり、 家で過ごす皆さんに何かできないものか・・・ アナウンサー8人がそれぞれの得意分野を生かして ちょっとためになるかもしれない情報をお届けしています! 月曜は、坂本先生の「ことば」の授業 火曜は、服部先生の「手話」の授業 水曜は、木邨先生の「新幹線」の授業をお送りしました。 きょうは、私の「ダンス」の授業です♪ 毎週通っている万里バレエ・ミュージカルダンススタジオの 種市万里子先生とともに、ミュージカルダンスをレクチャーします♪ 高校生のときからお世話になっている先生なので、 こんな形で一緒にお仕事をすることとなり、とても嬉しかったです。 テレビの前でダンスをするのも、入社1年目の時に、 「ハッピィ」の番組祭盛り上げ隊やレギュラーへの道のコーナーで エメラルドシティを踊って以来・・・あの時が懐かしいです(笑) そんな感慨にふけりながらも楽しく撮影しました♪ ダンス初心者でもできるステップなので、ぜひテレビの前で一緒に踊ってくださいね☆   ちなみにプチスクールのバックナンバーはYouTubeのABAチャンネルで見ることができます♪ https://www.youtube.com/c/AbanetCH 見逃した方はこちらをチェック☆

続きを読む

2020.02.21(金)

青森のプレスリー☆

written by 稲葉千秋

スーパーJチャンネルABA、きょうの特集は、 青森のエンターテイナー エルヴィス・トキさんです! アメリカの世界的アーティスト、エルヴィス・プレスリーをこよなく愛し、 自らもプレスリーになりきって歌って踊るパフォーマンスを続けています。 仙台市でプロとして活躍していた彼が、青森に帰ってきたのはなぜなのか? そして、エルヴィス・プレスリーのそっくりさん世界一を決めるコンテストに挑み続ける思いとは? エルヴィス・トキさんが所属するユニット「青森中年ローカルスターズ」のメンバー、 俳優のささきまことさんとタレントの横山ひできさんも登場しますよ♪ エルヴィス・トキさんは、とにかく声が魅力的!! お話する声も低音が響いて、ずっと聞き入りたくなる素敵な声です。 歌声はさらに素晴らしい!! エルヴィス・トキさんの歌声を聞けば、心も弾み、思わず踊りたくなってしまいます♪ お知らせが遅くなってしまいましたが…今日の放送をぜひご覧ください♪

続きを読む

2020.02.04(火)

賢民HP更新のお知らせ

written by 稲葉千秋

先週金曜日に放送になったわれら青森賢民の動画がアップされました~! 31人目の今回は、三沢市生まれ青森市育ちの指揮者・沖澤のどかさん。 12月の青森第九の会演奏会が待ち遠しいです♪♪ YouTube https://youtu.be/92LnZvPPmWk われら青森賢民サイト https://www.aba-net.com/aomorikenmin/archives/90 見逃した方、お時間ありましたらぜひご覧いただけたら嬉しいです☆    

続きを読む

2020.01.30(木)

世界的な女性指揮者の素顔とは…?

written by 稲葉千秋

あすのスーパーJチャンネルABAの特集は、われら青森賢民です♪ 今回の賢民は、去年9月に開かれた、世界的指揮者の登竜門とされる フランスの「ブザンソン国際若手指揮者コンクール」で優勝した、 沖澤のどかさんです! このコンクール、なんと小澤征爾さんや佐渡裕さんを輩出しているんです! そんな世界で注目される大会で、三沢市生まれ青森市育ちの沖澤さんが快挙を成し遂げました☆ 指揮については詳しくないのですが、沖澤さんになんとかインタビューがしたい!と思い、 いろいろとリサーチし・・・直接ご連絡して、今回の取材を受けていただきました♪ 沖澤さんは現在ドイツのベルリン在住なので、年始の帰省のタイミングでお話を聞けることに。 撮影は、母校である青森市の青森東高校東朋寮で行いました。 沖澤さんが矢田前駅から降り立った瞬間、「あ~懐かしいです~」と笑顔。 在学中は、毎日電車通学だったそうなんです♪ 撮影でも、幼少期から高校時代までの思い出を聞きました☆ 普段はどのような方なのか全くわからずドキドキしていましたが、 指揮をされているときの凛々しさと気迫のオーラとは違い、 とても優しく柔らかい雰囲気で、笑顔の素敵な方でした。 威張らず、飾らないけれど、どこか目の奥に強い意思を感じる。 世界を背負って立つ女性指揮者の姿に胸を打たれました。 今回は、お忙しい中せっかくのお休みのところ取材に応じてくださった沖澤さんに、 撮影を楽しんで頂きたく、ある仕掛けも用意しました♡ みなさんにも何か感じていただける特集になっていれば嬉しいです。 あすの18:15~スーパーJチャンネルABA、ぜひご覧ください♪

続きを読む

2020.01.24(金)

身に余るものを頂きました・・・

written by 稲葉千秋

先ほど、Jチャンでもお伝えしましたが、 去年1年間の交通事故による死亡者数が37人と、過去最小だったことを受けて、 啓発活動に取り組んだ交通安全アナウンサーに県警から感謝状を贈呈頂きました。 ABAの交通安全アナウンサーは、藤原アナ、中村アナ、服部アナ、澤田アナ、私の5人です。 これまで歴代アナウンサーが担当してきました。 今日の贈呈式に代表として行ってくれた藤原アナから私も感謝状を手渡されました。 ありがたいです。 重みがあります。 これまでニュースの中でお伝えした 「夜間の高齢者の死亡事故が多発していること」や、「反射材を付けることの効果」、 「ながらスマホの厳罰化」などといった交通安全特集が、 少しでも死亡事故の減少に繋がっていれば嬉しく思います。 それでも、まだ死亡事故は起きていますので、 今後は年間を通じて死亡事故がゼロになるよう、引き続き注意喚起をしていけたらと思います。 そして自分自身も、絶対に事故を起こさないよう、安全運転に努めていきたいです。 土日の事故が多いそうですので、車を運転される皆さんは、どうぞお気をつけくださいね。 それでは、よい週末になりますように♪

続きを読む
アナウンサールーム