稲葉千秋アナウンサーの記事一覧

2020.01.23(木)

お世話になった人

written by 稲葉千秋

先日、半年遅れた夏休みを頂き、東京へ行ってきました♪ 目的は、高校時代の友人の結婚式に出席すること。 そして、東京生活時代にお世話になった多くの人に会うこと。 その内の一つ、アナウンサー就活を応援してくださった 「テレビ朝日アスク」へもお邪魔しました。 去年、ABAアナウンサー研修でお世話になった寺崎貴司アナウンサーにお会いすることができました★ 以前、坂本アナのブログでも紹介していましたが、 アスクには、スーパーJチャンネルABAやハッピィ、ラッキーのポスターを掲示していただいているんです!! Jチャンのポスターは、就活生が発声練習などの自主練習をする部屋の目の前に貼られていました。 私にとって思い出深い場所でもあります。 嬉しくて、寺崎さんと記念にパシャリ。 ありがとうございました♪ アスクは夢を応援してくれる温かい場所です。 東京にお住まいでない方も、就活に向けた短期集中講座などもありますので、 アナウンサーや声のお仕事を目指す方はぜひ足を踏み入れてみてくださいね★   お休み期間、東京で会ったたくさんの人から刺激を受け、 エネルギーをチャージし、やる気倍増中です!!笑 人と会うって、本当に大事ですね♪   さて、最後にお知らせがあります。 表現の幅を広げるため、4年前から細々と朗読活動に参加しています。 来月1日(土)18:30~20:30 ワ・ラッセ2階で 「~雪灯りの夕べ~」というイベントに出演します! 冬の夜に、ゆっくりと、詩や物語の世界に浸りませんか? 温かい飲み物のサービスもありますよ★ 入場無料、お申込み不要です。 お時間のある方はぜひいらしてください♪

続きを読む

2020.01.10(金)

あけました2020年♪

written by 稲葉千秋

遅くなってしまいましたが、2020年がスタートしましたね! みなさん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 Jチャンでもお話しましたが、今年の目標は、「家計簿を付ける」。 もちろん、仕事でも成長できるように一つ一つのお仕事を丁寧に頑張りたいと思います!   新年早々、とても嬉しいことがありました。 ABAでは、毎月アナウンサー会議をしているのですが、 今年最初のアナウンサー会議での出来事。 確認事項などを終えて、最後に坂本アナウンサーからサプライズがありました。 なんと、アナウンサー全員に「坂本賞」を用意していたのです!!! 年次の若い澤田アナから順番に表彰式が行われ・・・ 澤田アナには「フロンティアスピリット賞」! なんとおしゃれなネーミング☆★ 歴代女性アナにはなかったスポーツキャスターという地位を確立したからだそうです! 服部アナには・・・ 「スマイリングシンデレラ賞」!! みなさんご存知のとおり、いつ、どんな時でも服部アナは笑顔で溢れていました♪ そして私はというと・・・ 「キャリアウーマン賞」!!! なんてかっこいい名前! 読み上げられた受賞理由も坂本アナの温かい愛情が込もっていて、 これまで4年間、頑張ってきてよかったな~と思いました。 言葉がじ~んと身に沁みてきて・・・思わず涙。 あれれ、こんなはずじゃなかったのにな~! みんなから爆笑されました(笑) 木邨アナには「ベストパートナー賞」ということで・・・ お二人のキャスターコンビ、とても素敵だな~と思いました♪ 私も中井アナと一緒に今年も頑張っていきます!! この日は中村アナが欠席だったので、坂本アナ制作の合成写真で全員集合♪ 全員がもれなく坂本賞を受賞しました!! 本当にありがとうございます♪♪ どうにかお礼ができないものか・・・とみんなで考え、 その直後の新年会で、サプライズを実行しました!! まずは表企画として、 藤原アナのアナウンサー賞受賞を寄せ書きボードとデザートプレートでお祝い♪ 藤原アナ、本当におめでとう!!同期として誇りだよ!! そして裏企画として・・・ デザートプレートに坂本アナへのフラグを追加。 「パーフェクトリーダー賞」を捧げました!! こんな些細なことしかできなかったのですが・・・ こんなに喜んでくださり・・・嬉しかったです。 佳子さんの後輩で良かったです♪これからもついていきます!! 改めて素敵な職場に恵まれて幸せだな~と思いました。 2020年もみんなで駆け抜けます!!        

続きを読む

2019.12.26(木)

皆さま良いお年を・・・♪

written by 稲葉千秋

きょうは仕事納めの日でした! 最後の放送の仕事は、昼ニュースでした♪ 毎年同じことを言っている気がしますが、今年1年は、去年よりあっという間でした。 今年もいろんなお仕事にチャレンジできて、幸せだったな~と思います! 今年一番大きい出来事といえば、三戸町ふるさと応援大使に任命していただいたことです。 まさにきょう、三戸町から、大使の名刺と三戸町の県民手帳が届きました♪ 名刺に11ぴきのねこのイラストが・・・♡ かわいいです!! ありがとうございます!! 三戸郵便局さんにも大変お世話になりました! 11ぴきのねこの年賀ハガキはとってもキュートですよ☆ 来年の干支はねずみなので、ねことねずみのコラボイラストも♪ 来年も、三戸町を応援していきたいと思います☆ プライベートでは、先日クリスマスイブに、 ABA後援の「万里バレエ・ミュージカルダンススタジオ」の発表会に出演しました。 今、週1で大人バレエのレッスンを受けているので、バレエの部で1曲、 そしてミュージカルの部でも特別に1曲、 かわいい子どもたちと歌って踊らせていただきました。 (練習のときの写真) (本番直後、ホッとしてパシャリ♪) ずっと緊張と不安でどうしようと思っていましたが、 始まってみると、大きなステージで照明を全身に浴びて、たくさんのお客さんの前で踊るのは 最高に楽しくて、やっぱりステージが好きだな~と思いました!! 万里バレエ・ミュージカルダンススタジオの皆さん、ゲストの皆さん、 そして見に来てくださった皆様、本当にありがとうございました♡   来年も、仕事と、プライベートを共に充実させたいと思います♪ 最後に、皆さんにお知らせです! 去年、ABA中嶌記者が制作したテレメンタリー「はしりたい」の続編が放送されます! 難病A-Tを抱える小山内龍弥くんと母・美和子さんの奮闘を描くドキュメンタリー。 私は、美和子さんからの手紙の声を担当させていただきましたが、 今回の続編でも、新たに再収録させていただきました。 テレメン年末SP 「令和を生きる君へ」 12/31(火)午前3時25分〜4時55分 1/5(日)午前6時30分〜8時00分 (以前、取材先でお会いしたときの写真です♪) ぜひご覧ください。 それでは、皆様、今年1年応援してくださり本当にありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさま、良いお年をお迎えください♪

続きを読む

2019.12.23(月)

スーパーJチャンネルABA 記憶2019

written by 稲葉千秋

先週のJチャンで、中井アナと私のキャスターペアは年内最後でした! 今年も1年、ご覧いただきありがとうございました★ 今週は26日(木)まで、木邨アナ&坂本アナが、17:36~短縮版でお届けします。 さて、スーパーJチャンネルABAは今年もさまざまなニュースを取材してきました。 1年のニュースを振り返る特別番組「記憶2019」が、年末に放送されます! 去年に引き続き、リポーターを担当しました。 今回は、スタジオでクレーンカメラを導入!! 普段ニュースで使うことはあまりないので、豪華~♪とテンションが上がりました!   ディレクター・S記者もニコニコです♪ そして、外ロケでは、三内丸山遺跡におじゃましました! 先日、この三内丸山遺跡を含めた「北海道・北東北の縄文遺跡群」が、 世界遺産の国内推薦候補に選ばれましたね☆ 決まってほしいな~と願うばかりです! 街頭インタビューでは、今年1年どんな年だったかを様々な方に伺いました。 風が強くとても寒い日だったのですが、立ち止まってお答え頂いた皆様、 ご協力くださり本当にありがとうございました!!   選挙、事件・事故、スポーツ、文化まで・・・ あらゆるジャンルの県内のニュースを総ざらい!! 「スーパーJチャンネルABA 記憶2019」の放送は、30日(月)17:00~17:55です。 年末の大掃除の休憩時間にでも・・・ぜひご覧ください♪    

続きを読む

2019.12.14(土)

青森満腹!うまいもんツアー8

written by 稲葉千秋

いよいよ、放送日になりました♪ ★☆青森満腹!うまいもんツアー8☆★ 今回も中井さんは不動の試食アナウンサーとして。 私は藤原アナと共に、去年と引き続き、バスガイド役を担当しました! 今年も青森の美味しいものや、青森の素敵な人たちに出会いました♪ 今回のゲストは、元気いっぱいなキャラクターでおなじみ、タレントの鈴木奈々さんと、 今大人気のお笑いコンビ、ミキの昂生さんと亜生さんです!!! ゲストが決まったときは、大好きな御三方だったので本当に嬉しく、 ロケの日が楽しみで仕方がありませんでした♡ 撮影は、最初から最後まで笑いっぱなしでした! 鈴木奈々さんは、テレビの前で見せるお姿と全く変わらず、 通る声でおしゃべりが楽しく、たくさんのパワーを頂きました♪ バスの中では、バッグを取ってほしいときや水を飲みたい時などに、 「あ~べ~さ~ん!!」とマネージャーさんのことを大きな声で呼ばれていて、 それだけで皆、笑ってしまいました! 食リポでは、「これ本当においしい!」「これ本当においしい!!」「これ本当においしい!!!」と、 3回繰り返していて、ミキのお二人がすかさず突っ込み・・・ とにかく奈々さんはおちゃめで可愛らしかったです♡   ミキのお二人は、兄の昂生さんが優しく穏やかで、弟の亜生さんが明るく楽しい方でした。 お二人は、バスから見る青森の景色を見て、 「紅葉きれいやな~」「うわ!リンゴ畑やん!リンゴめっちゃあるやん!!」と大興奮♪ 青森の食材も「美味しすぎる」と大絶賛でした!! そして何と言っても、兄弟の阿吽の呼吸がすばらしくて、 テンポの良いボケとツッコミが面白すぎました! 仲が良くて、素敵な兄弟だな~とますます大好きになりました♪ 今回は、お店の方や取材した方のキャラクターもとても面白かったです! イケイケでカッコいい店主やユーモアあふれる職人に、 積極的な世界的奏者、ちょっとシャイなシェフに、渋くて優しい大将。 さらには、マイペースなあの動物も・・・!? 本当に、全てが見どころです!!   そうそう。東京のロケに比べて、今回のロケの撮影時間はかなり短かったようで、 奈々さんもミキのお二人も、「撮れ高大丈夫?」「これ本当に1時間番組になるん?」と心配されていました。 大丈夫です!!すべて放送したいくらい、面白かったです!!笑 でも改めて、こうして効率的に撮影に臨めるのはスタッフのチームワークのおかげだな~と思いました。 ロケが終わると、奈々さんも昂生さんも亜生さんも、 「青森大好き!!」「青森最高や!!」「もっかいこのメンバーでやろ!!」とおっしゃてくださり… 私はもう嬉しすぎて、こっそり泣きました。 改めて私自身も、青森が誇らしく、大好きだと感じました♪ 奈々さん、昂生さん、亜生さん、ご出演頂いた方、スタッフの皆さん、 本当にありがとうございました☆★ 長々と語りましたが・・・ 「青森満腹!うまいもんツアー8」は本日14日(土)13:00~です♪ 皆さん、どうかどうか、お見逃しなく~~♡  

続きを読む
アナウンサールーム