稲葉千秋アナウンサーの記事一覧

2019.10.25(金)

メッセージ特別番組

written by 稲葉千秋

きょうのJチャンは、中井アナと私が別の番組のロケに出ていたため、 坂本アナ&木邨アナペアでお送りしました! その番組のロケとは・・・? あすのハッピィで分かりますので、ぜひご覧くださいね♪ そして、毎週土曜9:30~9:34に放送している県の広報番組「メッセージ」。 明日は、通常放送の他に、 11:30~11:45まで、15分のメッセージ特別番組が放送されます♪ 進行役は、藤原アナと私。 県の担当者3人に、空の便・青森ー台湾線について熱く語って頂きました! 今回のアイテムは・・・ メガネです!! 私は冷たいような、熱いような、不思議なキャラを演じています! 県の御三方も、とてもナイスなキャラになっていただきました!! 内容が詰まった15分間だと思いますので、ぜひご覧ください♪ ちなみに、あすの午前8時からの「朝だ!生です旅サラダ」 生中継は青森の中野もみじ山から、ラッシャーさんと服部アナが伝えてくれます♪ そのあと9:35~のハッピィの生中継も、中野もみじ山から!リポーターは澤田アナです★ ぜひぜひチャンネルはABAで♡

続きを読む

2019.10.23(水)

三戸町ふるさと応援大使になりました!

written by 稲葉千秋

おとといのJチャンでもご紹介させていただきましたが、 この度、「三戸町ふるさと応援大使」に任命されました!! 三戸町町制施行130周年記念式典の中で行われた任命式。 松尾町長から委嘱状を受け取りました。 今回、大使として任命されたのは私を含めて7名。 私はその中で最年少です。 大勢の方の前での挨拶は、ドキドキ・・・相当緊張しました。 幼少期から11ぴきのねこの絵本を母に読み聞かせしてもらい、 枕元には11ぴきのねこのぬいぐるみがありました。 11ぴきのねこの作者・馬場のぼるさんが三戸町出身だと知ったときは とても驚き、また同じ県民として誇らしく思いました。 三戸町出身ではない私を、ふるさと応援大使に任命して頂き、本当に光栄に思います。 自分にできることでお役に立てるよう、 これから任期の2年間、町の魅力や文化を発信していきたいと思います!   同じく女性で任命されたのは、ATVの「わっち」でおなじみ、佐藤香アナウンサーです♪ ご一緒できたのが嬉しくて、写真を撮らせていただきましたー♡ この日は記念式典の司会も務めさせていただき、とても貴重な経験になりました。   控室では、町で作られた激レアなリンゴジュースを頂きました。 その名も、「百年紅玉ジュース」 樹齢百年を超える木からのみ集めた「紅玉」を使ってつくられています。 百年紅玉ジュースは、飲んだことのないようなリンゴの深みが口の中に広がります。 とても美味しいですので、三戸町にお出かけの際はお土産にしてみては♪ 可愛らしい130周年記念グッズも頂きました☆★ さらに、式典からの帰路で出会ったのは・・・ 可愛い~~♡♡♡ 青い森鉄道の11ぴきのねこのラッピング電車です!! 興奮して写真を撮っていて、危うく乗り過ごしそうになりました・・・笑 11ぴきのねこのまち・三戸町へ皆さんもぜひおでかけ下さい♪ 三戸町の皆さん、これからふるさと応援大使として、よろしくお願いいたします!!                  

続きを読む

2019.10.18(金)

ドキタンのハッピィHALLOWEEN

written by 稲葉千秋

現在、ABAでは秋のHALLOWEENキャンペーンを実施中です! ABAの指定された番組を視聴し、2種類の応募方法で、 うれしい賞品をゲットすることができます♪ まず、27日(日)までの夜7時~9時54分は、キーワードで応募! 番組放送時間に発表するキーワードをハガキまたは専用フォームから応募してください。 月~日曜の7文字を繋げたキーワードを書いて送れば、 A賞 ギフト券3万円分 を毎週3名様にプレゼント! 1文字のキーワードと見た日にちを書いて応募すれば、 B賞 新米5kg&秋の味覚セット を毎日2名様にプレゼント! 10月30日(水)消印有効ですので今からでもご応募できますよ~♪ 詳しくはこちらのホームページをご覧ください! https://www.aba-net.com/sns_cp/ そしてもう一つの応募方法は、ツイッターから! 20日(日)までの夜11時~深夜1時までの番組の感想を、 放送中あるいは放送後30分以内に #ドキタンハロウィン のハッシュタグを付けてtwittterにつぶやいてください。 感想をつぶやくだけで応募完了! 賞品は、期間中twitterのアンケートで最も投票の多かったものに決定します☆ 嬉しい賞品をぜひゲットしてください♪ ご応募お待ちしています♡

続きを読む

2019.10.17(木)

台風に負けない!ABA番組祭

written by 稲葉千秋

ABA番組祭2019、無事に2日間開催することができました。 台風19号の接近に伴い、直前まで開催が危ぶまれましたが、 土曜は外の出店ブースやステージイベントを早めに切り上げ、 日曜は室内のみのイベントとなりました。 足元の悪い中、ご来場くださった皆様には感謝しかありません。 出店してくださった皆様、タレントの皆様も、 本当にありがとうございました!!   今回のヘアスタイルは両日とも、 青森県ビューティー&メディカル専門学校の皆さんに素敵に仕上げていただきました☆ こちらは1日目のヘアです。坂本アナは上品で素敵なアップスタイル、 私はアナ雪のエルサのような、後ろに三編みが来る可愛いスタイルでした♡ 2日目は、私はくるくる巻きのハーフアップにしてもらいました 普段は自分たちでセットするので、こんな風にセットしてもらえるのは 特別感があってテンションが上がります♪ あべさんとは久々に一緒にMCができてハッピィでした♪♪ 特番のクイズでは、去年に引き続き、Jチャンチームで出場。 前半までトップで走っていたものの、私のけん玉が下手すぎてポイントを稼げず、最下位に…。 しかしボーナス3点をもらえるラスト問題! チームワークで他のチームと違う答えを選択し、見事逆転優勝☆★ 金の鍵をゲットできました~♪♪ 優勝プレゼントのこちらの鍵、飲食ブースの食べ物をもらえるらしいのですが、 クイズ終了後、台風対策のためにブースが撤退してしまったので、何も食べられませんでした(涙) 唯一出店ブースの飲食ができたのは、 翌日屋内で出店してくださった「田さ恋むら」の抹茶オレ♡ お味はもちろん、お二人の優しさも身に沁みました・・・ ありがとうございました! 気になっていたドキタンわたあめはラストということで4色アレンジ! 変なドキタンにしようとあれこれ考え・・・ こんな感じになりました!意外と可愛くなりました(笑) 中のブースも思い出になるものばかり。 民鉄ブースで、出発しんこーう♪ そしてアナウンサー体験ではなんと・・・!!! ABAの相徳社長も体験されました!! リハなし一発で撮影。さすがです!! アナ体験や縁日ブースでもたくさんの方とお話できました。   ご来場頂いたみなさんは、楽しんでいただけたでしょうか? 私は両日開催できて、皆様と触れ合えて、心から嬉しかったです! 本当にありがとうございました。 これからもABAをよろしくお願いいたします。 来年こそ、晴れ渡った番組祭になりますように・・・☆

続きを読む

2019.10.11(金)

コンビニにエッコー

written by 稲葉千秋

みなさんは、エッコーくんをご存知ですか? 県が普及活動を行う「もったいない・あおもり県民運動」のイメージキャラクターです!! 温室効果ガスの削減やごみの排出削減、リサイクル率の向上などを呼び掛けています。 先日、県の広報番組「message」の撮影で、エッコーくんにお会いしました♪  でーん!! 県庁北棟のコンビニにあらわる!! 今回のテーマは、ごみの削減について。 エッコーくんと県庁の新人職員・山田さんから、ごみの削減について教えてもらいました。 (写真左が山田さん) 山田さんはテレビ出演が初めてということで、最初はとても緊張されていましたが、 演技がとってもお上手でした☆ エッコーくんは、横歩きが得意でした♪ なぜコンビニかと言いますと・・・コンビニでも「エコ」になることがあるんです! 多くのスーパーなどで既に行われている、あの取り組みですね。 皆さんももう実践されているかもしれません・・・ 詳しくは、あす9:30からのmessage(メッセージ)をご覧ください!    

続きを読む
アナウンサールーム