稲葉千秋アナウンサーの記事一覧

2018.04.05(木)

3年目 突入~!

written by 稲葉千秋

昨日から季節が逆戻りして肌寒いですが、 みなさん体調は崩していませんか? でも、東京の桜は既に散ってきているようですが、青森の桜はこれから。 開花予想はどんどん早まっていて、もうすぐ春だな~と待ち遠しく感じます。   さて、春といえば、新入社員。 ABAにはアナウンサー1名、一般社員1名が入社しました。 2日(月)のスーパーJチャンネルABAのエンディングに、新人アナウンサーが登場! ハッピィでおなじみの澤田愛美(Amy)です♪ 今年度のアナウンサーチームはこのメンバーで頑張ります! スーパーJチャンネルABAは、キャスターが隔週で、 坂本&木邨ペア、中井&稲葉ペアでお伝えします。 月曜のJスポは、藤原が中心に。 天気は月~水が服部、木~金は中村です。 先月までお天気を担当していた石塚さんは、弘前からたくさんのニュースを届けてくれます。 工夫を凝らしたリポートにもご注目ください♪ 皆様、どうぞよろしくお願い致します!   今週、私は何をしているかと言いますと、 あすのスーパーJチャンネルABAの特集企画の編集をしていました! 様々なジャンルで活躍し、地域で輝く人をご紹介する「われら青森賢民」。 あすは、青函連絡船・八甲田丸の元機関長、葛西鎌司さんをご紹介します! 八甲田丸との出会いから、最後の航海、そして、 今のボランティアガイドについてなど、過去から未来まで熱く語っていただきました。 現在73歳の葛西さん。背筋がピンと伸びていて、機関士の制服がとても似合っています。 物腰柔らかく、気さくで、どこか私の大好きな祖父に似ているんです。 1度お会いしただけで、ファンになってしまいました! 放送をご覧頂くだけでもきっとパワーをもらえると思います♪ あすの18:15~のスーパーJチャンネルABAを、お見逃しなく~☆ アナウンサー3年目。後輩も3人になりました。 もう新人気分ではいられない!むしろ中堅だ!!(オーノー!) 「日々精進」 苦手なことに逃げずに向き合っていきます! 今年度もどうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

2018.03.31(土)

卒業 そして 新たなステップへ

written by 稲葉千秋

今年度最終日のきょう、みなさんそれぞれ、 いろいろな感情が入り混じっているのではないでしょうか。 私もその中のひとりです。   きょうのハッピィで、MC卒業を発表しました。 中井さんも、Amyも、5年間のレギュラーを卒業しました。 そして、私と同じく1年間携わったディレクターのAさんも卒業しました。 今まで応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました。 会社を離れるわけではないので、この日を迎えてもあまり実感が湧きませんでした。 それでも、放送後、プロデューサーから花束を受け取り、 あべさんからもお言葉を頂くと、ようやくあぁ、卒業したんだなと、実感しました。 たったの1年でしたが、ハッピィのMC卒業として立たせていただいた経験は かけがえのないものでした。 最初は不安だらけで、できない自分が嫌で、逃げ出したくなるときもありました。 それでも、本当にみなさんから支えられ、走り抜くことができました。 ぐるめロケは、撮影中も移動中もあどばるーんのお二人や スタッフと会話するのが毎回楽しくて、ゲラゲラ笑っていました。 小野さんの研究熱心な食レポや天真爛漫な姿を尊敬していましたし、 新山さんの周りの人への気配りや距離の縮め方も天才的で、お二人とも大好きになりました。 そしてスタジオでは、毎週様々なゲストのみなさんとお会いし、 ハッピィな時間を過ごしました。 一度も同じことが起こらないスタジオはいつも新鮮で、 あべさんがどんな風に突っ込むのかな~と毎回ワクワクしていました。 慣れるまでは進行のことでいっぱいいっぱいでしたが、 慣れてきた後半は、生放送ならではのハラハラする展開も純粋に楽しむことができました。 中井さんにはたくさんアドバイス頂きましたし、 Amyのあべさんに対するアドリブの度胸にも学ぶことがたくさんありました。 中井さんもAmyも5年間本当にお疲れ様でした。 あべさん、本当にありがとうございました。 プロデューサー、ディレクター、FD、技術のみなさんにも感謝しかありません。 一緒にお仕事できて最高にハッピィでした。ありがとうございました。   さて、MCは卒業しましたが、実はハッピィは卒業しません!笑 また違った形でハッピィを盛り上げていきます。 4月からのハッピィも、どうぞよろしくおねがいします。 番組でもお伝えしましたが、4月からスーパーJチャンネルのキャスターを 隔週で担当することになりました。 ペアは変わらず、中井さんです♪ 明日から3年目。アナウンサーの後輩は3人になります。 気を引き締めてまた明日から新たなステップに進みたいと思います! 新年度が楽しみです♪ みなさんも出会いと別れの季節で寂しさや期待など、いろいろな思いがあると思いますが、 明日からまた笑顔でいきましょうね!   みなさんの新年度に、たくさんのハッピィが訪れますように♪      

続きを読む

2018.02.16(金)

リメンバー・ミー

written by 稲葉千秋

Do you remember me? みなさん、覚えていてくださいましたか? ブログの更新が大変遅くなりました。 2018年、2月も半ばになってしまいました。 東京営業の同期に会うと、「ブログ更新してね」といつも釘を刺されているんですが なかなか更新できませんでした。すみません・・・ それでは今年のブログ、スタートします!!   今年の目標は、「深く」です。 今まで好きなものはあっても、あまり深く探求することができなかったので、 もっともっと深く掘り下げていきたいと思います! スーパーJチャンネルABAでも金曜に「深ボリ」というコーナーを作っています。 ニュースで気になる話題を中井さんと共に調べて掘り下げていきます。 これは1つのテーマに沿っていろんな関係者に取材し、 わかりやすくまとめるので、とても勉強になるんです。 ちなみにきょうは、「箱モノ行政」についてお伝えしますのでぜひご覧ください♪   そして先日、坂本アナと中村アナ、会社の若手社員と共に映画の試写会に行ってきました! 映画のタイトルは「リメンバー・ミー」。 「トイ・ストーリー3」の監督が描く、ディズニー映画です。 ミュージシャンを目指す主人公の少年が、カラフルな“死者の国”へ迷い込みます。 家族の絆や、夢に向かってチャンスを掴む勇気など、 大人でも考えさせられる作品でした。 笑いもスリルもあり、最後はうるっとさせられました。 幅広い世代で楽しめると思います! 公開は3月16日(金)です。 ご興味ありましたら、ぜひ劇場でご覧になってみてはいかがでしょうか?   今年は映画もたくさん見て深ボリしようかなと思います♪      

続きを読む

2017.12.31(日)

今年の漢字は・・・

written by 稲葉千秋

今日は大晦日! 2017年はみなさんどんな一年でしたか? 私は今までの人生で一番あっという間な1年でした。 ハッピィ年内ラストの放送で今年の漢字を書きました。 私の今年の漢字は、 「会」 4月からレギュラー番組を2つ持ち、 毎週毎週、たくさんの人に会いました。 日々の取材はもちろん、 ハッピィのスタジオゲストで、 ハッピィぐるめのロケで、   ニュース企画のロケで・・・。 春には仙台へ木村拓哉さんと杉咲花さんにも会いに行き、 梅沢富美男さんや前園真聖さんといった著名な方にもお会いして、 一緒にお仕事させていただきました。 番組祭でもたくさんの視聴者のみなさんとお会いし、パワーを頂きました。   他にも、中継、イベント、 特番のロケ・・・。 たくさんのお仕事をさせていただくと共に、多くの人とお会いすることができました。 本当に今年1年関わった、そして支えてくださった全てのみなさんに心から感謝いたします。 取材やロケ先では至らないところ、 生放送中では、見苦しい&聞き苦しいところも多々あったかと思います。 悔しいことはたくさんありましたが、その分大きく成長できた1年でもありました。 来年はより一層、人としてもアナウンサーとしても磨いていきたいと思います! 皆様、2018年も何卒宜しくお願いいたします!  

続きを読む

2017.12.06(水)

大きな幸せ小さな幸せ

written by 稲葉千秋

きのう、心温まるできごとがありました。 私は同期が3人います。 1人はお馴染みの藤原アナウンサー、1人は編成、もう1人は東京営業です。 報道フロアにいた私に「ちょっと深刻な話が・・・」と藤原アナ。 なんだろう、おかしな撮影でもあるのかな?と疑いながら廊下へ出ると、 そこには編成の同期が! お!?と思った瞬間、「お誕生日おめでとう!」と 同期3人のメッセージ入りのワインを渡してくれたのです! これはやられましたね~。 私の誕生日は1ヶ月前だったのですが、だいぶ前から準備をしてくれていたそうで、渡すのが今になったと。 でも、遅れたのなんてどうでもいいんです。 2年目になりそれぞれ仕事も責任も増え、会ってゆっくり話す機会も減っていました。 そんな忙しい3人が、私のために時間を作ってくれたことが何よりも嬉しかったです。 ほんとうにありがとう。 記念にパシャリ♪ 1人東京の彼も無理やり加えて4人揃いました(笑) いい仲間に囲まれて幸せだな~と思いました。 これはきちんとお返ししていきますよ!これからもよろしくね♪   そしてきょうは楽しいできごとが! いつものごとく、女子アナの服装コーデが被りました~ 特に石塚アナ(Jチャンの衣装)と服部アナ(私服)は色がもろ被り! これにはビックリ! さらにさらに、フロアを見渡せば赤、赤、赤・・・ 赤い人いっぱ~い!! ということで、記念にパシャっ♪ あ~なんだか楽しいな~! 大きな幸せ、小さな幸せ、ささいなことでも幸せと思えたら、 日常がもっと明るくなる気がします。

続きを読む
アナウンサールーム