今年の青森は暑い!みなさん体調は崩していませんか? 今日のスーパーJチェンネルABAでは天気コーナーを担当しましたが、 ソラをライブ♪の「最近の体調は?」という質問では、 「ヘロヘロ夏バテ」をされているというご回答が多かったです。 みなさん、水分補給をして、冷房・扇風機を活用してくださいね。 ABAの夏といえば、高校野球です。 きょうは中継のリハーサルをしていました。 報道フロアにも実況のハリのあるいい声が聞こえていた同期の藤原アナ。 今日、24歳の誕生日でした。 木邨アナが買ったスナック菓子に坂本アナがつけたろうそくで・・・ ハッピーバースデー。おめでとう。実況頑張れ!! そして先日坂本アナからいただいたニンニク。 坂本アナはいつも元気いっぱい!私もパワーをもらいます。 新人アナ2人と共にニンニクChoo Choo TRAIN。みんな元気です! 中村アナは毎日メインリポーターとして高校野球のダイジェストを伝えています。 後輩ながら、緊張を見せない落ち着いた語りぶりに、すごいな~と感心しています。 服部アナも今後の中継で応援席からスタンドリポート。2人とも、がんばれ!! 私はABAの夏を感じながら、レギュラーの仕事に打ち込んでいます。 先日の「ハッピィ」では、見学に来た後輩の服部アナにも笑われてしまうしくじりをしました。 ハッピィ珍道中のクイズ「五所川原立佞武多」の今年の作品名は? 私が答えたのはこちら・・・ 魚へん・・・何か違うと思ったのです。 正しくは、「纏(まとい)」。糸へんでしたね。 ああ、お恥ずかしい。これが生放送の恐ろしさですか。 前日のニュースで見ていたので自信を持って答えられる!と思ったのですが・・・ 右側ばかり必死に覚えていました~ 足りないところだらけですね。 早くみなさんに安定感のある姿をお見せできるよう頑張ります! 安定感、といったら石塚アナ。 きょうはスーパーJチャンネルABAの青森のおすすめスポットを紹介する企画の ディレクターとして終日ロケに出られていました。 帰社した石塚さんをパシャリ。お若くて素敵です。 さて、最後に活き活きと働きたい女性にぴったりの「あつい」イベントをご紹介。 青森県での就職について学べるイベントが開かれます。 その名も、「あおもりなでしこ 仕事の”め”」 ABAの仕事と子育てを両立させている、かっこいい先輩が立案しました。 対象は青森県出身、あるいは青森県での就職に興味のある女子学生(若手女性社員も可)です。 ◆交流会(青森・弘前・八戸・盛岡・仙台・東京 計6会場) 期間:8/23~10/23 *詳細はHPをチェック! ◆企業見学会(県内3社を回るバスツアー) 日時:8/30(水) どちらも参加無料です。嬉しいプレゼントも盛りだくさん! ためになる、楽しめること間違いなしです! お友達を誘って、ぜひご参加ください。 応募はABAのHPから!↓↓↓ https://www.aba-net.com/event/career/ 夢はここからABA☆