木邨将太アナウンサーの記事一覧

2023.04.15(土)

ハッピィ衣装 4月15日

written by 木邨将太

ハッピィ衣装 4月15日(土)放送 提供:ライトオン 青森ドリームタウンALi店 青森県青森市浜田3-1-1 ドリームタウンALi B棟 1F   今週はあべさんリモートのため私のみお借りしました。 ありがとうございました♪

続きを読む

2023.04.15(土)

ハッピィ衣装 4月8日

written by 木邨将太

ハッピィ衣装 4月8日(土)放送 提供:ライトオン 青森ドリームタウンALi店 青森県青森市浜田3-1-1 ドリームタウンALi B棟 1F あべさん着用の衣装がこちら! 私がお借りした衣装はこちら! ありがとうございました♪

続きを読む

2023.04.06(木)

スーパーJチャンネルABA 長年ご覧いただきありがとうございました!

written by 木邨将太

セットでスタッフと共に。   1997年スタートの歴史ある番組。 まさか自分が最後のキャスターになるとは思いませんでした。 個人的には、歴代受け継いできた屋号ともいうべきものというんでしょうか? 先輩たちが26年に渡って県内の様々な出来事やニュースを伝えてきた スーパーJチャンネルABAとしてのバトンを 次に引き継げなかったことが申し訳ないという気持ちでいっぱいです。   最終週は風邪、たくさんの口内炎、加えて腰痛。 さらにさらに・・・ 長年愛用していたストップウォッチを 報道制作フロアの改修の際にうっかり紛失してしまってメンタルもどん底。   何でこんなコンディションになっちゃうのか(自業自得ですが…)という状況でした。 何とか最後まで走りきることができましたが いつも以上にお聞き苦しいところがあったかと思います。すみません。 最後は一緒にキャスターを卒業する坂本アナウンサーと 番組をご覧いただいた皆様に挨拶する時間をいただきました。 その坂本アナと一緒にスタッフの皆さんサプライズで花束をいただいた他、 記者の先輩や家族からもお疲れ様のプレゼントをいただきました。ありがとうございます。   ニュースに関しては4月からは取材に回ることが今までより多くなると思います。 会社を辞めるわけではないので(笑)引き続きよろしくお願いいたします。

続きを読む

2023.04.06(木)

ハッピィ衣装 4月1日

written by 木邨将太

ハッピィ衣装 4月1日(土)放送 提供:ライトオン 青森ドリームタウンALi店 青森県青森市浜田3-1-1 ドリームタウンALi B棟 1F   あべさん着用に衣装がこちら!   私がお借りした衣装がこちら!りんご娘のアルバムと一緒に♪

続きを読む

2023.02.20(月)

「ぶらり!民鉄の旅」全駅制覇!!

written by 木邨将太

2014年8月のコーナースタート以来8年半・・・。 先日放送の青い森鉄道・筒井駅をもって ついに・・・ついに 青い森鉄道、弘南鉄道弘南線/大鰐線、津軽鉄道の 県内民鉄3社4路線 全66駅制覇となりました。 コーナーが始まった時はまだ20代でした。 それが気が付いたらもうアラフォーです。 回を追うたびに白髪が増えていく訳です。   「県内の鉄道を応援したい!」という思いから始まったこのコーナー 暑い夏の日も 極寒の冬の日も 桜咲く春の日も 紅葉の秋の日も 走り続ける列車に乗っていろんな場所を紹介してきました。 無事に全駅を訪れることができたのは ご覧いただいた皆さんはもちろん、 県内各鉄道事業者の皆さんや取材に応じていただいた皆さんのおかげです。 この場を借りてお礼申し上げます。   特に鉄道事業者の皆さんには 「こんな映像を撮りたいんですが…」 「この施設に入ることはできませんか?」 「この駅の歴史って…」などなど、 無茶なお願いや面倒な問い合わせをたくさんして、 その度に現場の皆さんも含め快く対応していただきました。 本当にありがとうございました。   うっかり時間を間違って危うく乗れなくなりそうだったストーブ列車。 列車の中から生中継をした弘南鉄道の2路線。 駅の周りに行ける場所がなく、ホームで完結した青い森鉄道の秘境駅。 この他にもカメラも音声スタッフもなしで1人で デジカメ2台とゴープロを持って取材した廃線となった鉄道。 1駅1駅に思い出があります。本当にあっという間の8年半でした。 ありがたいことに、いろんな方から 「2週目行くの?」とか「次はどうするの?」という声を頂きました。 ここまでもう終わりな雰囲気を出しておいて言いにくいんですが 一応「最終回」とは言ってないんです。あくまで「全駅制覇」なんです。 新しい行き先に向かってコーナーが続いていくのか、 別の路線に乗り換えて新しい形になるのか、このまま終着駅なのか。 自分でも(というか会社的にも)よく分かってないのですが。 どういう形にしろ・・・ ニュースでも企画でも鉄道関連の話題は許される限り お伝えしていこうと思いますので その際はまたご覧いただけるとうれしいです。

続きを読む
アナウンサールーム