木邨将太アナウンサーの記事一覧

2018.02.01(木)

ぶらり!民鉄の旅⑫ 弘南鉄道弘南線 田舎館駅

written by 木邨将太

動画はこちら!!   今回は弘南線の田舎館駅へ。 田んぼアートの第1会場からの景色を眺めた後は田舎館城跡へ。 キャラクター「いち姫」のモデルとなった 千徳於市も登場する伝説の舞台になった場所です。   その後は刀匠・中畑さんのいる「刀の庵」へ。 昨今の日本刀ブームで見学に訪れる女性も増えているというこの場所で 日本刀の魅力をじっくりと解説して頂きました。   実際に手に取った刀の重さ、そして美しさに驚きました・・・ 後日別の特集で中畑さんが刀を打つところも見たんですが 職人というか・・・まるで神職のような荘厳な雰囲気がありました。    

続きを読む

2018.01.24(水)

ぶらり!民鉄の旅⑪ 青い森鉄道 諏訪ノ平駅

written by 木邨将太

動画はこちらから!   IGR車も走る八戸以南へ。 カーブの途中にある駅で降りた後は 南部町のおいしいフルーツを味わいます。 とれたての桃にゼネラルレクラークを使ったアイスクリーム ・・・どれも美味しかったなぁ^^ その土地の名産品を味わうのも旅の醍醐味ですよね♪

続きを読む

2017.12.27(水)

ぶらり!民鉄の旅⑩金木駅(&芦野公園駅)

written by 木邨将太

動画はこちら! 今回は太宰の故郷としても有名な津軽鉄道の金木駅へ! さらにそこから足を伸ばしてお隣の芦野公園駅にも。 ここにも鉄道ファンにはたまらないスポットがあるんです。 そう、森林鉄道の跡地。 毛細血管のように津軽半島や下北半島に延びていたという森林鉄道。 今では所々にその痕跡があるばかり。 「実はあの道って昔は森林鉄道の線路だったんだよ」なんて話も聞きますが 実際その当時がどんな様子だったのかなかなか想像できません。 いつかはそういった番外編もやってみたいですね。 ぶらり!民鉄の旅は GYAO!のご当地テレビ大賞にノミネート中です。 再生数や再生時間で様々な賞が決まります。 この機会にぜひバックナンバーをご覧ください。    

続きを読む

2017.12.25(月)

ぶらり!民鉄の旅⑨ 青い森鉄道 三沢駅

written by 木邨将太

動画はこちらから! 今回は鉄分濃い目の回でした。 三沢駅から延びる旧米軍専用線。 私がABAに入社したころはまだ市道との踏切も残っていて 初めてそこを通った時に「ここには何が走っているのか・・・?」と疑問に思っていました。 ロケの時は青い森鉄道さんのご協力により0キロポスト付近の線路に入ることもでき 「あぁ・・・この仕事をしていて良かった」と思いました(笑) 線路は公園や米軍基地近くからも見ることができ、県内では珍しい町中にある廃線跡です。 雪が解けて遊びに行かれる際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?   その他にも三沢駅の旧駅舎(解体が決まってしまったようですね)や 旧十和田観光電鉄三沢駅内に今も残るそば屋さんといった 鉄道ファンにはたまらないスポットを多く紹介しています。 1度見た方もまだ見ていていない方もぜひ動画をご覧ください!   ぶらり!民鉄の旅は GYAO!のご当地テレビ大賞にノミネート中です。 再生数や再生時間で様々な賞が決まります。 この機会にぜひバックナンバーをご覧ください。

続きを読む

2017.12.21(木)

ぶらり!民鉄の旅⑧ 弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅

written by 木邨将太

動画はこちらから! 今回は大鰐線の中央弘前駅へ。 土手町を歩きながらリンゴ屋さんやお肉屋さんへ。 あのカツサンド・・・また食べたいなぁ^^ 藤田記念庭園のアップルパイも絶品でした。 それと、中央弘前駅のホームには 春になると時折猫が現れるそうなんですが・・・ まだ見ることができてないんですよね。 いつか会いたいなぁ。   ぶらり!民鉄の旅は GYAO!のご当地テレビ大賞にノミネート中です。 再生数や再生時間で様々な賞が決まります。 この機会にぜひバックナンバーをご覧ください。    

続きを読む
アナウンサールーム